手編み准師範 やまもとまゆみ です
去年編んだ
細方眼のニットバッグに
やっと内袋を縫い付けました。
アメショプルは
前身頃と袖2枚が編み終わり
後身頃もあと尻尾〜
大変なところは乗り越えました〜
そして
お預かりの、野呂英作さん
検索しても出てこなかったのですが。
お尻隠れるくらいの
たっぷりショールがご希望だそうで
毛糸だまに載っている
クレッセントスタイルのショールを
ゲージとるついでの
編地の風合いを確かめるついでに
ちょっと編んでみました。
それから
小学校の放課後教室で
あみもの教室の募集を
今年は再開してみたら
5年生4名の応募があったそうです。
ひとり1500円徴収なので
このあたりのを購入して
あとは毛糸を買っていこうかなと♡
楽しんでもらえますように♡










毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271

第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212
↓↓↓
2021年4月から
毎週月曜日13時〜15時(2時間)
はじめてのタティングレース
エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)
資格習得コース始めました
amimonomama777@gmail.com
![]()












エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です












殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
捕獲器に秒で入ると思ったのに
踏板を踏まないで
お皿を咥えて運んで食べてる黒猫。
捕獲器を仕掛けたら
猫じゃない生き物が入っていて
生後半年くらいの子猫サイズの
たぶん、イタチ?
昨日の真夜中に
めっちゃくちゃびびりながら
そっと扉を開けて
捕獲器から逃がすのに
びびりすぎてびびりすぎて
なんかもう
体力を使い果たしましたよ···
今日は東京のお友達から
おいしそー♡が届きました。
人生初(だと思う)
コンビーフが
こんなにおいしいなら
もう他のコンビーフは
一生知らなくていいかも(๑ ́ᄇ`๑)
まん延防止等重点措置が始まって
また時短営業で
21時店内飲食終了なので
深夜バイトは21時出勤です。
ひたすら閉店作業も
それはそれでよいもんです。
今夜はすてきな休みの夜だけど
今日の体力も使い果たしたので
ねむい···