手編み准師範 やまもとまゆみ です。
オネット3玉めが編み終わり
4玉めになりました。
友だちに会っておしゃべりしてると
たくさん編めますね~(笑)
ほとんど手元を見なくてよくて
ほとんど数えなくていいものにしたけど
編んでても気にしないでくれて
ありがとう
長男の学童のときの友だち(保護者と先生)は
現役の、保育園の先生と学童の先生。
あの話題とか
わたしの知らない世界の話がたくさんでした
「相変わらず編んでるのね!」
って言われましたけど
翌日は、実家の畑の手伝いに行き
昼間のうちに帰ってきて
夜は出勤しましたよ。
毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271
第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212
エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)
豊川諏訪教室
毎週火曜日13時~15時(2時間)
ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です
殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
今日はうちのわんこを
洗ってもらってきました。
ふわふわ~
抱っこして連れてきてくれたスタッフさんが
男の人だったので
テンション低めでした(笑)
(女の人が大好きだから)
にほんブログ村
学童のときの
長男の1学年下の女の子
同じスイミングスクールに通ってて
その子はまだ小学1年生なのに
強化選手で
バタフライで25メートルを
ターンして延々と泳いでたので
とっても記憶に残ってたのですが
その子が、菅田さんのドラマの
『3年A組 皆さんは今から人質です』
に出てたって聞いたのが
びっくりでした。
映画『翔んで埼玉』にも、ちょっとって。
どっちも観たよ~



