手編み准師範 やまもとまゆみ です。
今日はトーカイ豊川店で講習会でした

先日お買い上げになられた毛糸4玉と
かぎ針6号をお持ちになり
高校1年生のお孫さんのマフラーを
かぎ針で、とのこと。
お伺いしている瞬間に色々考えまして・・・
マフラーなら長編みで稼ぎたいけど
にしては細いので
スヌードで
2本取りで8号で
ふっくらと
いかがでしょう


そして編んだのがこちら
そして、立ち上がりをくさり4目にして
縁編みいらず

27目で約20センチ幅
ざくざく編めて楽しかったと
喜んでくださって
わたしもうれしいですー

お孫さん、気に入ってくださると
いいですねぇ

ご提案はスヌードでしたが
もしマフラーが良ければ
このまま長く編み進めてもいいかなと。
初めましての生徒さんは
最近買ったばかりのスマホで
スマホ教室にも通われていらっしゃるそうで
今日はLINEでわたしとつながりました。
新しいことを習うのは
どんな先生かとドキドキするけど
覚えるのが楽しいとおっしゃっていただき
わたしも楽しかったでーす

午後からは、写真NGの生徒さん。
着丈が足らなかった紺のプルオーバーと
胸囲が足らなかったグレーのカーディガンの
編み足しと仕上げをして
無事に仕上がりました

お次はベビードレスと胴着と・・・
またまた楽しみです

七宝編みは、これだけ残ってますが
測ってみたら
あと1段となりましたー。
結構な大きさになりましたよー。











毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271

第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212

エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

豊川諏訪教室
毎週火曜日13時~15時(2時間)
日時の変更可能です












殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
預り猫の、ボス♂
里親募集はしていません。
喘息持ちですが
ここ最近は呼吸が落ち着いてます。
ボスのゴロゴロ音は睡魔を誘います~

にほんブログ村
わたしの右肩は
お盆明け以来接骨院に通ってなくて
治っていませんが
最近はYouTubeで
整体の先生の動画を観て
試してみたりしています。