今日は習いに行く方の
クラフトバンドの教室でした。
終わってからのランチ会が楽しみで
とってもゆるーくたのしーい
それでも久しぶりにかごバッグを
編もうと思って
2ヶ月かがりでカットして(笑)
おうちで底だけ編んでいって
側面に取りかかったら
なんかこう、もしゃもしゃ、くにゃくにゃ。
ちゃんと計って切ったはずでも
やっぱりずれているこの数ミリの誤差で
歪んでいくのですね・・・
結局、計り直して
綴じ代を印つけて
ボンドで輪にしてもらっちゃって
やってもらっちゃいましたの
おうちに帰ってから続きを。
ここまできて
縦紐を折り返して差し込むだけの
長さがないことに気がつきました
模様を減らそうかなー
ボランティアニットの
袖がここまで~
締切はまだちょっと先だから大丈夫かな。
来年の干支のあみぐるみも
さっそく買いました。
いつ編むんだろ
毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271
第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212
エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)
豊川諏訪教室
毎週火曜日13時~15時(2時間)
にほんブログ村
ディーラーで車の点検の間
編もうと思ってたのに
カクンカクン寝落ちしてました
今日はバイトのラスト出勤
明日はトーカイで編み物講習会です。




