今日は編み物講習会でした

みなさんほぼ仕上がって
あとは持ち手を縫い付けるだけ。
縫い付けるだけだから
簡単かと思ったら
意外と大変、というコメントでした。
(ナイショ話ですけど
持ち手は使い回せますのよっ)
わたしの麻紐バッグは
何年もあたためて編んでいたら
色が変わってしまったので
変わったところから
スタークロッシェを編みました。
底はこれ

![]() | ハマナカ レザー楕円底 こげ茶 H304-618-2 1,106円 Amazon |
わたしのはまだ仕上がってません~






午後は近所の小学4年生の女の子と
シフォンケーキ講習会。
昨日の予定だったけど
今日になりましたの。
喫茶店でお客さまに出すシフォンケーキを
業務用のオーブンで焼く
というバイトをしているときに
元パティシエさんから
教えてもらった技術も交えた
シフォンケーキ講習会の
先生はわたしです

17センチの型に
ミルクティシフォンケーキの生地を流し込んで
余った生地を
マフィン用の紙型に入れて焼いたのを
手土産にもらって
次男がいただきました。
「すげー、シフォンケーキだ」でした(笑)
お母さんはあなたに
何回も焼いてあげたことあるよね













毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271

第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212

エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

豊川諏訪教室
毎週火曜日13時~15時(2時間)
日時の変更可能です












殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
次回の譲渡会のお知らせです📣

にほんブログ村
中学校の同窓会の葉書の宛名書きを
しているんですけど
中学校の卒業アルバムの住所欄の
郵便番号が7桁じゃない・・・
時代を感じますねぇ・・・