行ってきました、名古屋ヴォーグ学園

午前と午後合わせて5時間
ぜーんぶ、製図。
右手の小指の下のとこ、真っ黒。
次回提出のポロカラーの
襟の付け方の説明もさらりと。
帰宅してから、まち針を打ちました。

今日は楽しみにしていた
ブロ友さんにお会いできましたが
休憩時間がずれてしまい
廊下でごあいさつ程度でした。
すてきな針山をいただきました

ありがとうございました

お昼休憩のとき
講師コースの方と
ご一緒に昼食をとりながら
いろんな話をしておりまして。
先生自身ががすてきな手編みのものを
身に付けること
講習会の作品提案をすること
生徒さんの作品展を行うこと
等々
たくさんのアイデアをいただきました。
ほんとよねー
いつもわたしの方が
習いに来た人に思われてるんじゃ
ダメよねー
毛糸はかゆくて着れないからって
そんなこと言ってちゃダメよねー
ただただ間口を広くして
待ってるだけじゃ
ダメよねー
今は今できることを、ですね。












毎週木曜日10時~12時(2時間)
0533-82-1271

第1第3金曜日13時~15時(2時間)
0533-89-1212

エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

豊川諏訪教室
毎週火曜日13時~15時(2時間)
ご予約お待ちしてます












殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
あにまるあいずホームページ
第2猫部屋の中にいたら

うろうろ

そわそわ

うろうろ

まだかなー
って待ってるけど
ごはん配る人はここで
スマホで写真撮ってるのよ・・・
この部屋の子たちは
みんな里親募集中です


にほんブログ村
とりあえずこのあと深夜バイト
明日は10時から講習会
寝落ちに気を付けます
