6月から始まるタティングレース教室の
お知らせが郵便で届きました~


こちらはハンドメイドだけではなく
生活を豊かにする講座が盛り沢山

わたしも興味津々です。
そして。
平成6年3月に、編み物講師の免状を取ってから
ずーっとどうしていいのかわからなくて
こうしてブログを書き始めて知り合った
ゆみちゃんに教えてもらった
『日本手芸普及協会』に
電話をしてもタイミング悪く担当者が不在で
ずーっとずーっと先延ばしにしてましたが。
(あまりにタイミング悪いと、今はその時期ではないのかもって考えちゃったり

そして。
ついに。
夜中にメールで問い合わせる、という
手段を思い付き

ようやく届きました


22年も経って、初めて協会の会員になりました。
ふふふ。
あ、そうそう。わたしの担当講師は
就職先の手芸店の奥さんで
わたしが1回目の結婚で大阪に引っ越してから
免状が届いて
(このときも行き違いで問い合わせたりして
予定よりかなり遅くに届いたから
実際はもっと早く習得してました)
引っ越したあとだったから
うやむやでしたの。
今日も、地味に編みましたよ。

昨日から何段進んだんだろ・・・












殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
あにまるあいずホームページ
こちらもぽちっとお願いします
楽天あにまるあいず



もふもふ~

にほんブログ村