ずっと使っていたかごバッグ

持ち手のところが痛んできたので

ほどいて編み直そうと思って

クロッシェジュートを買ってきました。



1玉では、やはり足りませんでしたわタラー



本体はコクヨの麻紐で編んであります。



内袋は、1番厚い接着芯を貼って

パリッパリに自立してます。

内袋がないとふにゃふにゃなんですよね。

そして内袋を裏返して使おうという秘策(笑)




夏物のバッグも欲しくて編み始めました。

あてもなく編んだだけの編み地をほどいて

2本どりです。








それから、次男の給食のマスクもちくちく縫いました。



いつまでもキャラクターものは嫌なんだそうで。

花粉や風邪の時は使い捨てのマスクだし

学校に提出する雑巾は買っちゃう派です。

そういえば、なんで給食のマスクだけ縫っているのかしらキョロキョロ???




犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています

あにまるあいずホームページ

こちらもぽちっとお願いします

楽天あにまるあいず




抗がん剤治療中の、ぎんちゃん♂

治療のおかげで

毎日ご機嫌に走り回っていますルンルン





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村

今週から、木曜日と金曜日に

編み物教室があるのですが

いつものことながら、予約ゼロでしたー。



明日は朝から夜まで

子供会関係の作業があるので

またまた編めない気がします・・・