土曜日の午前中は乳ガン検診の結果を聞きに行き

(経過観察だったけど、引き続き経過観察になりました~)

お昼から次男とふたりで帰省。



実家の畑で、いも掘りしましたニコニコ



玉ねぎを約200個植えたらしい。

いちごも1列育ってます。春にはいちご狩り帰省かしらドキドキ


ブロッコリー、水菜、サニーレタス音譜

白菜、キャベツ、レタス、ラディッシュ、大根

にぎやかな畑になっていました~




畑の帰りに

『(わたしが講習会に行っている)手芸店以外の手芸店ってどこかないのはてなマーク

とばーばに聞いて、寄り道。

わたし、このショッピングセンターに何十年ぶりに来たかしらビックリマーク


店舗は小さいけど、この、充実感ラブラブ!

野呂さんがある~ラブラブ

ハマナカエンペラー懐かしすぎる~ラブラブ


でも今構想中の毛糸には出会えず…




あまり手に入らない号数の棒針を買いました。

ネットで買えば良いんですけどねぇ。

持っていたんですが、いつのまにか無くなってしまうもの汗




棒針ケースを縫おうかなと、キルティングも買いました。左矢印縫うのかなぁ(笑)


他の先生はどんな棒針ケースを使っていらっしゃるのかしら。




そして実家で、構想中とは違う毛糸でちょっと試し編み。

大人サイズのミトンを子供サイズにするには

細くするしかないビックリマークってことで

極細を2号で編んでみたら

これで手のひらまわり約15センチ。


んー。どうしようかなぁ。





今日は、じーじとばーばと次男とモリコロパークで遊びに行ってきます。

高速乗って帰宅したらすぐに

ハンバーグ屋さんのディナー&ラスト出勤なので

また、編み物はおあずけです。



木曜日に新規のお客さまの講習会の予約が入りました。

編み物を始めたいと思う人がいるって、うれしいですねニコニコ