いつも、オーダーが入ったとか
頼まれたとか言っていても
わたしはプレゼントしているだけで
毛糸代も編み代も頂いてません。
完全に趣味です
たまにお客様から問い合わせがあり
可能な時はオーダーを引き受けております。
今回は、久し振りに
わたしはプレゼントしているだけで
毛糸代も編み代も頂いてません。
完全に趣味です

たまにお客様から問い合わせがあり
可能な時はオーダーを引き受けております。
今回は、久し振りに
編み代を頂くオーダーです。
帽子なので引き受けました。
お店の方で全て取りまとめてくださって
糸を受け取りに行ってきました。
1玉あたり1000円の編み代
帽子なので引き受けました。
お店の方で全て取りまとめてくださって
糸を受け取りに行ってきました。
1玉あたり1000円の編み代
という設定をしたこともありますが
世間の相場の
世間の相場の
『材料費の3倍』でいくことにしたら
お客様にとって
お客様にとって
総額は超高級品なお帽子
むずかしい~
お金を少し返金するか

むずかしい~

お金を少し返金するか
余った糸でおまけを編んでお渡しするか
かっちり編むことにしました。
今朝電話があり
今朝電話があり
ランチとディナーとラスト出勤となりました。
明日は次男の新学期。
さっそく通学班に
明日は次男の新学期。
さっそく通学班に
遅刻しそうな予感がしてます。