美容医療か。美白美容液か。
イオンの力で引き合い、
浸透する美白有効成分に着目。
シミのもとへ、速く深く届く。
資生堂の100年を超える肌研究と、
シミ予防研究による先端技術の搭載により
常に進化をし続け、誕生以来、
17年連続美白美容液売上No.1※のブランド。
※インテージSRI,SRI+ 美白美容液市場 2005年1月~2021年12月 HAKU 金額シェア
薬用 美白美容液(医薬部外品) HAKU メラノフォーカスZ
◆「シミができる肌は特有の肌状態にある」ことに着目し、シミ予防のための美白※美容液ブランドとして2005年に誕生。 ◆ベスコス96冠※2022年6月までの実績 ◆美白業界をリードする美白美容液として常に最先端技術を搭載し、今回で8代目のHAKU美白美容液。 ◆「シミ特有の肌状態」に着目し、様々な「シミ発生ルート」を解明。最先端技術でそれらに対応する美白有効成分・対応成分を開発、搭載、進化し続けている。 ◆美白有効成分 4MSK(※1)と m-トラネキサム酸(※2)の 2 種同時配合に成功した「抗メラノ機能体」を搭載。 ◆2種の美白有効成分 4MSK(※1)と m-トラネキサム酸(※2)はイオンの力で引き合い浸透する特長をもっている。 ◆シミのもとへ、速く、深く届く。 ◆Zカット 複合体(※3)を配合し、うるおいを与え、肌環境を整える。 ◆肌にピタッと密着するなめらかな美容液で、美白成分をすみずみまでいきわたらせる。 ◆高い保湿力(狙った所に密着、美白美容液なのにしっかり保湿) ※「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことをいいます。 ※1 4-メトキシサリチル酸カリウム塩 ※2 トラネキサム酸 ※3 整肌・保湿成分:オトギリソウエキス、イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、グリセリン |
紫外線を浴びたなーって日には意識して使用。
化粧水の後、2プッシュ使ってます。
美容液ですが、白いクリーム状のもの。
思ったよりしっかりめのテクスチャでした。
のびがよくて肌馴染みが良いです。
なんかリッチな使い心地で気分も上がりました。
私の場合は、化粧水の後これを塗るだけでもスキンケアが十分なくらいでした✨
しっとりするのにベタつかないし、
化粧ノリの良かったり、
使い心地も気に入りました。
人気な理由が使ったら実感。
これからも使い続けたくなる商品でした!
「資生堂」のキャンペーンに参加中 提供いただきました「資生堂」のキャンペーンに参加中 提供いただきました
