こんにちは。

 

『ゆずさんの断捨離ワーク』に参加中のnyanyacoです。

 

平日はままならぬ断捨離ワークなので週末にまとめて!

と言いたいところですが

なかなか進まずです。

 

土曜日も日曜日もとても暖かで良いお天気でしたねニコニコ

 

image

暖かくなってきたので、なんだかお出かけしたい気分車

 

 

岐阜県多治見に美味しいどら焼き屋さんがあると聞いていたので

片道1時間ほどのスイーツ目的のドライブです。車

 

多治見市役所の駐車場に車を止めて、街を散策します。UMAくん

 

image

商店街(ぎんざ商店街)ほぼシャッターが閉まっていますおばけくん

淋しいね・・・ガーン

そんな中にあった、ちょっとディープなお店発見

image

『さんふらんしす子!』さん、夜のお店のようですラブ

 

The喫茶店という雰囲気のお店『モリタ』さん

image

image

ホタテとサケのマーガリン焼き定食・・・このお店のイチオシなのかな?

なかなかシブいウインク

image

懐かしい雰囲気のショーケース

こちらにはほたてとさけのバター焼き定食となってます。

高騰するバターが安定供給のマーガリンにかわったんだねぇもぐもぐあせる

 

路地があちこちにあって楽しい爆笑

image

 

image

猫ちゃんのメールボックス発見爆笑

 

image

入口で水琴窟の音がしてました。

美味しそうなお寿司やさん『中宿来』さん

路地の奥の方に入った隠れた名店かも?

今度来るときはこちらにおじゃましてみます。

 

今日はお蕎麦と決めてきたので。。。

 

image

織部ストリートにあるパン屋『アルティジャーノ』さん

建物がお洒落で好きです

パンは普通かな?でもいつも混んでいます。

帰りにパンを買って帰ろう~ニコニコ

 

お昼はお蕎麦『井ざわ』さんへ

image

image

ミニ天丼(かき揚げ)と蕎麦にしました。もぐもぐもぐもぐ

 

image

お腹もいっぱいになり、また散策しながら

 

image

目的のスイーツ店ではありませんが気になりますウインク

 

目的地の・・・爆笑

image

『梅園菓子舗』さんですニコニコ拍手

 

バター・栗入りどら焼きがめちゃうま!と聞いてやってきました。

お店構えは昔ながらの老舗という感じですね。

 

image

少し小ぶりのどら焼きハート

image

これはめちゃくちゃ美味しいです!!

いままでたくさんどら焼きは食べていますが、これ一番ですラブラブラブ

 

生地がふわっふわ照れ

持った時にすぐわかります、やわらかなビロードのような生地。

中の餡子もバターも栗もいっぱい入っていて美味しい~~~ピンクハートピンクハートピンクハート

これはいくつでも食べれそうな・・・(ヤバいヤツです)もぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

https://www.umezono-kasiho.jp/shop/products/detail.php?product_id=13


お取り寄せも可能だそうです。

 

***

 

日曜日はいつものお掃除デー

 

加えてお天気が良いので、洋室の和ダンスを片付けることに・・・

着物があるんですよ。。。8枚、帯も4枚ある。

着る機会がないけど捨てられない。

これはきちんと整えるだけにします。

 

私が死んだら捨てて良しと旦那くんに言っておきましたウインク

image

ほ~ら、黒い物体が邪魔しに来た!

 

image

クンクンクン・・・

 

image

やっぱり気になるのはそれだよね。

”フォックスファー”獣臭がするのよね。

 

昔の振袖にはフォックスファーが主流でした。

そう考えるとこのファーは20年以上の年代物ですウインク

 

 

旦那くんに頼めば良かったけど

他の場所を掃除をしてもらってたので自分でやったのが間違いでした。

バランスを崩して脚立から落ち・・・脛を負傷あせる

 

後ろに落ちたのですが、パイプハンガーとコートに助けられました。

でも、パイプハンガーが折れて

私の脛に直撃・・・

image

汚い足をすみません・・・

 

image

コート掛け過ぎのパイプハンガーは悲鳴をあげていたので

いつ壊れるかと思ってましたが、私の体重を支えて一気に壊れましたガーンあせるあせる

でもこれなかったらこの後ろにあるパイプラックか机に頭をぶつけてたかも?

とおもったらありがとうと言うしかないです。

 

新しいパイプハンガーを買いにニトリへ行き、

999円という破格値のものを買いました。

はやくコート類をクリーニングに出したいです。

(半年間保管してもらえるクリーニングをいつも利用しています)

 

 

片付けも気をつけないとケガをしますので

皆様も気をつけてやりましょうね

『ムリはしないこと』ですあせる

 

怪我して痛いし、一気にテンションが下がったので

今日は断捨離はこれにておしまいあせるあせるあせる