海鮮蔵処 魚魚魚(かいせんくらどころ ぎょぎょぎょ) | nyantorea2020のブログ

nyantorea2020のブログ

日常的な出来事 見たことなどを写真とともに描いてます
別室のブログへも https://ameblo.jp/wabisabi-iki/
見に来てくださいね

雨は降ってますが

知多半島1周に出掛けます


半田を通り 河和を抜け

黄色とステンレス ピカピカの

タンクローリーの加藤化学の

前を進み


魚太郎の前は 超満員


その先にある

海鮮蔵処 魚魚魚

最近人気のお店ですね


食べ終わって 出てきた時の

様子です、

人でいっぱいです


11時ちょい過ぎ到着

中へ入ると 辛うじて
一つのテーブルが空いていて
直ぐに注文できました


一番人気の海鮮丼

てんこ盛りですよ、
これは新鮮 食べきれないくらいの
大きさ この下には しらすが
敷き詰められています

金目煮魚定食

金目煮魚 上手に煮てますよ
魚好きには 堪りませんね

プリップリな刺身と茶碗蒸し

大きな 海老フライ

美味しくいただきご馳走様でした、

はるばる走って行った甲斐が
有りましたよ

この後
師崎を周り 豊浜の魚ひろばへ

人でいっぱいです


これは 危険がいっぱい
早々に撤収して
外海 内海を抜け
常滑へ
そして自宅へ
知多半島一周のドライブでした、

知多半島 雨が降るのに
結構な人出にビックリでした、
そんなこと言ってる
私も そんな中の一人でした、