ちょっと前にテレビで紹介されていて気になっていた「ココス」の朝食バイキングに行ってみた。

ん~ 朝からしっかり食べられたけど、ちょっと期待しすぎてたかなぁ(;^_^A
食べ終わったらその足で香椎浜イオンに向かう。
今日は、イオン前の海岸で「東区花火大会」が開催されるので、場所取り解禁の12時に合わせて場所取りをするためだ。
早く着きすぎたので、イオンの中をぶらぶら。
12時よりちょっと早めに海岸に行くと、すでに海岸はシートでいっぱいである。
シートが敷かれていないところも、砂袋で囲むように枠を作ってあったりして、実質場所取りも同じだ。

去年も一昨年もそうだったけど、「場所取りは12時から」の決まりって何なんやろ。
これやられたら時間制限の意味がないし、早く来たもん勝ちになってしまって、場所取り合戦がエスカレートする一方なのだが。
運営側も頑張ってくれているのだとは思うが、制限するなら12時まで砂浜に立ち入らせないように、もっとガッツリ規制してほしいものである。
11時50分くらいに、ボランティア(?)な子どもたちが「場所取りは12時からで~す。12時までシートを敷かないでくださ~い」なんて叫びながら歩いていたけど、なんの抑止力にもならんわ。
ちゃんと規則を守って場所取りをしようと思って来た人がバカを見るような状態になるのは勘弁してほしい。

花火大会開催決定の花火が上がる。

とりあえず、どうにかいつも見ているあたりの場所を無事ゲットした私たち。

一旦離脱して、花火大会で食べる食料(お寿司やらたこ焼きやら唐揚げやら)をゲットしに向かう。
車を家に置きに行き、夕方からJRで出直す。
車で行ったりしたら、駐車場の確保が大変だし、混雑するから何時に出られるかわからないからな。

18時前に海岸に戻ったら、もう結構人が集まっている。

花火待ちの間に買ってきたものをもぐもぐ。


だんだん日が落ちてきて、花火大会の始まり~♪



今年も見事な花火が楽しめました♪
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
風花が、壁にいる小さなハエ取りグモを狙っている。





精一杯背伸びしてみるが届かない感じがカワイイ。


移動するクモを追いかけるように風花も移動するが、どうやってもゲットできないらしい。

あとちょっとに見えるんだけどねぇ。
それとも、わざと捕まえないで遊んでるのかな?

クモさんと遊んだ後は、にゃこばーばに見守られながらおねむ。
まだまだお子ちゃまっぽい( ´艸`)