終わらない 隣家の植え込み問題 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2025年3月14日

午前中はニャーたち、ハウスの上でひっつきもつき。







1つのハウスにギューギューに3匹で入っているから、あったかいにちがいない。



みんな仲良しなのはにゃぁ子さんのおかげだよぉ♪

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

13時に、隣家の不動産屋さんと業者さんが庭の脱走防止ネットを修理に来るはずなので、13時ちょっと前にニャーたちをケージに入れる。
前回来た時、猫がいるのを気にせず結構ザツな感じで開け閉めしていたため、万が一脱走されたら困るので安全のためにニャーたちには申し訳ないが我慢してもらうことにした。

13時になったが、玄関のチャイムは鳴らない。
前回不動産屋さんがウチに来た時は、約束の時間を待っていたみたいにピッタリにチャイムを鳴らしたので、今回もそうだろうと思っていたのだが、嫌な予感がする。

13時を数分すぎたところでチャイムが鳴ったので玄関に出ると、不動産屋のIさんがひとりポツンと立っている。
「すみません!業者さんが13時になっても来ないんで電話してみたら、どうも明日と勘違いしていたみたいで……」

モヤモヤとイライラが爆発しそうな私。
しかし、別に不動産屋さんが悪いわけではないのはわかっている。
とはいえ、一言モノ申したくもなるよね。

「あのですね、Iさんが悪いわけではないのはわかっています。私と業者さんの板挟みなのもわかっています。でもですね!他に言う人いないんで言いますけど、あんまりひどくないですか?隣の工事、去年の話ですよ?もう3月ですよ?そりゃぁ、こっちの都合で来てもらえなかったときもありましたけど、そもそもなんで連絡にこんなに間があくんだって話ですよ。さっさと済ませたいですよね?お互い……」

「はいっ!申し訳ありません。実は、私がちょっと前にコロナに罹っていたこともありまして、連絡ができず……なるべく早く次の日程を決めさせていただきますので」

やれやれである。
私が今仕事をしていないから平日でも急な訪問でもこんな対応ができるけど、本来だったら土日しかダメな案件である。
もしそうだったら、今よりもっと進んでいなかったに違いない。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ニャーたち、午後になると部屋の中に日が差し始めるので、窓際に移動してひなたぼっこ。







なんて幸せな光景(*´ω`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

にゃぁ子さんのうんこさんは、昨日よりも少しマシな状態になったので、回復の傾向だろうと踏んで病院には行かないことにした。
病院に行くのもストレスになるからねぇ。
診てもらう必要があるものかないものかの判断が難しい(´Д`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



先日サヤカにもらったクッキー、もったいなくてちびちび食べていたのだが、とうとうラスト1個。



にゃぁ子さんの肉球と同じピンク色だね♪

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

私のおやつの焼き芋を奪いに来たにゃぁ子さん。



最近、見境なしに飼い主が食べているものに片っ端から手を突っ込んでくるが、まぁ、焼き芋なら害はない。



かぶりついてひと口奪っていくのも、温かい目で見ていられる。
猫とおやつシェア 笑



そんな様子を陽向がじっと見ている。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

深夜のにゃぁ子さんのうんこさん、最初は少し柔らかいものの形をどうにか保っているものを出したが、途中からは落ちる感じの軟便。
今日は吐かなかったし、良くなってきているとは思うが、もう少し様子見が必用そうだなぁ。