今日は、いつも道場の稽古で利用させていただいている公民館のお祭り。
各公民館サークルの出し物があるので、私たちも参加することになっている。
せっかく日曜の朝に早起きするのだから、お気に入りの「なたぱん」さんで朝ごパンを買って行こうと、集合時間よりだいぶ余裕をもって家を出る。
家を出てから2~3分は、特に変わったこともなくいつも通り車を走らせていた。
しかし、ふといつもとエンジン音が違う気がして音楽を止める。
う~ん……どこがどうとはわからないが、やっぱりいつもと違う気がするし、車の振動もいつもより大きいような?
そして、こころなしか加速が鈍いなぁと思う。
「まさか、またパンク!?」と、数か月前に短期間の間に2回パンクしたことを思い出し、顔をしかめる。
取り急ぎ、パンクかどうかを確かめるために、すぐ近くにあったコンビニに車をすべりこませ、タイヤを確認。
タイヤに問題はなさそうやな……
この時期、エンジンルームに猫が入り込んで……なんていう注意喚起もよく聞くので、まさかね?と思いながら念のためボンネットも開けてみる。
正直、「猫バンバン」のステッカーを貼っているくせに、毎回猫バンバンはしていない。
その代わり、車のドアの開閉をしてからエンジンをかけるまでにある程度時間差を設けるようにはしているが。
ドキドキしながら覗いてみるが、見える範囲に異変はない。
猫以外のエンジントラブルかもしれないが、そんなものは素人がわかるはずもなく。
「気のせいだったかな?」と楽観的に考え、再度エンジンをかけて車を出す。
すると、さっきよりももっと加速しない。
なんというか、パーキングブレーキをかけたまま、無理やりアクセルを踏み込んでいる感じの進み方だ。
あ、これはヤバいかも……と思い、コンビニの出口に向かわせようとした車を、急遽駐車場側に戻す。
さっきとは別の駐車枠に頭から突っ込む形になったが、ちょうどそこの部分が緩やかな上り坂になっていたようで、車体を半分突っ込んだところで動かなくなってしまった。
マジかーーーーーーーー!!!!!
一度エンジンを切って、再始動して試すも、やっぱり進まない。
オワタ……( ̄ロ ̄lll)
さて、どうしたもんか。
いつも車関係のことを丸投げしている、同級生・タクヤくんのお店のオープン時間は10時半。
現在、まだ9時。
JAF?
しかし、JAFなんか呼んだら、公民館のお祭りに間に合わなくなる。
とりあえずチィちゃんに電話して、状況説明。
「あーーーーー コンビニの人に事情話して、昼まで車置かせてもらえば?んで、タクヤくんにはLINEしとき~。とりあえず迎えに行くわ」
ま、それが無難で、きっと最終的に一番めんどくさくない方法だろうな。
とはいえ、この半分だけ駐車枠に突っ込んだ状態だと、さすがに邪魔くさいよな……
あ、上り坂ってことは、ワンチャン下りなら慣性の法則でいけるんじゃ?
うまくいけば、後ろにある駐車枠にとめられるかも。
うまくいかなかったら、今よりますます変なところに車がとまってしまう可能性もあるので、賭けみたいなもんだが。
ちょっと悩んだが、さっきの車の動き方からすると、いけそうな気がしたので試してみる。
エンジンをかけて、ギアをバックに入れて……
おー!
進んだ!
ハンドルも効く!
勝負は一発!
ずれたら最悪!
慎重に車をバックで後ろ側の駐車枠に収めていく。
ふーーーーーー
どうにか駐車成功。
そして、お店の人にカクカクシカジカで~とお願いすると、こころよく車を置かせてもらえることになった。
田舎の駐車場の広いコンビニで良かったわ……
こうなるともう、「なたぱん」でおいしい朝ごパンなんて、贅沢なことを言っている余裕はないので、そのままそのコンビニでパンを買いチィちゃんを待つ。
やれやれ……今日の予定が近場の道場絡みで助かった!
そして、何より車が道の真ん中で止まらなくて良かった!!!!
とっさにコンビニに入った私、グッジョブだわ!!!!
高速道路とか、車がバンバン走ってる3号線とかだとマジやばかった!!!!
あ~ しかし、朝から疲れたわ!
チィちゃんに迎えに来てもらったおかげで、予定通りお祭りにも参加でき、そろそろお祭りも閉会という頃にタクヤくんから電話がかかってきた。
事情を説明すると、車の鍵を取りに公民館まで来てくれ、コンビニで車を確認・対応して、公民館まで持ってきてくれるという。
これから、公民館の片付け手伝いもあるので、ありがたい~~~!
しばらくして来てくれたスタッフさんに鍵を渡し、後片付けが思いのほか早く終わった私はいったん公民館から徒歩圏内にある実家で待機することにした。
タクヤくんの口ぶりだと、そんなにやっかいな故障じゃなさそうだが、実際に見てもらった結果はどうだろうか?
本当に、すぐに対応して車を持ってきてくれるなんてことができる状態か?
などと思いながら実家で待つこと約1時間半。
音沙汰なし!
こりゃ、すぐに対応できるタイプの故障じゃなかったんだろうな……と思いながら、状況確認の電話を入れてみる。
「ごめーん!ちょっと予想しとったよりも悪い……時間もお金もかかりそうで……今日のところは代車でいいかいな?」と言われる。
あ~ やっぱり。
嫌な予感的中!
無職の今、車の修理なんてしたくもないが、車は必需品。
少しでも安く済むように祈るしかない。
タクヤくんいわく、貸せる車はあるが手ごろな車が週半ばまで戻ってこないとのことだったので、とりあえずそれまでは母の車を借りることにした。
やれやれ……と思いながら、気を取り直して母と一緒に遅い昼ごはんを食べに出ることにする。
しかし時間はすでに14時半。
どこもランチタイムは終わり、夜の営業には早いという中途半端な時間で、ランチ後のクローズがないお店を選ぶしかない。
というわけで、ひさしぶりに「とんかつあんず」♪

えびカツとヒレカツを頼んで、2人でシェア。
ん~~~ やっぱりおいしい。
疲れる一日の始まりだったが、とりあえず今日もニャーたちがかわいく元気なのでよしとしよう!



にゃぁ子さん、今日も美人だね(*´ω`*)