書類がーーーーーー! | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2024年1月25日

相方が帰宅すると、冷蔵庫の前にマンションの役員会の案内……だったものが散乱していたそうだ。



ふぅぅぅぅぅぅかぁぁぁぁぁ!( ゚Д゚)

よくまぁ、こんなにボロボロにしたもんだ。
換気扇のフィルター外しと同じく、ここしばらくは冷蔵庫に貼ってあるものにいたずらすることはなかったのだがなぁ……

再発したということは、やっぱり発情期のイライラが関係しているのだろうか?
それともただ単に忘れていたおもちゃを思い出しただけみたいな感じ?





当の本ニャンは知らんぷりで毛づくろいにいそしんでいる。

相方が細かいゴミは捨て、残っていた部分を冷蔵庫に貼り直していた。
日時はスマホのスケジュールにも入れているからわからなくなって困ることはないのだが、目につく場所に貼っていないとそもそも役員会がある事自体を忘れるので、残骸だろうがなんだろうが貼ってあることに意義はあるのだが……

いかんせん、見た目が良くない(=_=)



ちなみに、オレンジ色のボロボロになった「麻酔前の注意事項」も、もちろん風花の仕業である。
日付は10月になっているが、避妊手術が延期になったのでそのまま貼ってあるのだ。

パソコンデスクの上に置いてったペン立てやフォトフレーム、書類のファイルなんかも暫定的に押し入れに放り込んであり、最近「そろそろ出しても大丈夫なんじゃ?」と思っていたのだが、やっぱりもうしばらく出すのはやめにしておこう(;´Д`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

相方の足の上でくつろぎまくる風花。











こんなにリラックスしてくれているのを見ると、「あぁ、引き取ってよかったぁ」としみじみ思う(´▽`)

いたずらっ子すぎるのはさておき(;^_^A



あ、冷蔵庫につけていたはずの金魚草のマグネットが落ちてる。
風花に書類と一緒にはたき落されたんだな(;^_^A
「ひどいーーーー!」みたいな顔してるじゃないか(笑)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

相変わらず潰れたハウスの上にいる陽向。



ハウスの形状に合わせて丸くなり、いい感じにすっぽり収まっている。
このぴったり感がたまらないのだろう。

屋根が潰れているのを見るたびにもとに戻してやっていたが、もはや戻す必要がないのでは?などと思い始めた。
しかし、買ったのは「ベッド」ではなく「ハウス」のつもりだったのだが……(´Д`)



2024年1月26日

LINEやXでよくある「当たるまで毎日応募できる!」というやつ。
先日、お友達登録してあるキリンのLINEで「上々 焼酎ソーダ」というやつが当たったのだが、引き換え先のコンビニで見当たらない(;´Д`)



おそらくそこそこ当選率は高いと思われるので、当たった人がぞくぞく引き換えに行き、品切れ状態なのだろうか。
引き換えコンビニをローソンで登録したので、ここ数日家の近くのローソンはもちろん、博多駅や会社近くのローソンも覗いてみているのだが、どこにも置いていない。

引き換え期間があと3日くらいしかないのだが、それまでに置いてあるローソンを見つけることができるだろうか……

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

金曜日は夜更かしの私につきあって、深夜までリビングにいるニャーたち。



シニア組はクジラさんの上、風花はソファでウトウトしている。



風花の表情がいつもと少し違う気がするのは、発情期のせいだろうか。