銀髪になって動物病院へ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年10月14日

午前中は、ケーコのところへ髪を切りに。
最近の土曜は風花と陽向の病院ばかりで、なかなか美容室に行くタイミングが取れなかったのだがもう限界だ。
動物病院を夕方に回すと道場に行けなくなるので、できるだけ午前中に済ませてしまいたいのだが、背に腹は代えられない。

2ヵ月放置した髪を切ってもらって、カラーもしてもらってさっぱり~☆
アンブレラカラーで金髪継続のつもりだったけど、シャンプーの後タオルを取ったら銀髪になっててびっくりだよ(笑)
ケーコ、せめて予告してくれんか?(;^_^A



でも、意外と銀もキレイ~♪
銀の方が地味と言うか落ち着きがあると思ってしまうのは、金髪だったせいで感覚がバグってんな(゜-゜)
フツーに考えたら十分派手だわ。

髪をしてもらっている途中で、相方から動画が送られてきた。
家では、今日も陽向と風花がふぎゃふぎゃやりあっているようだ。



陽向が上に乗り、完全に優位のはずなのだが、嚙みつこうとしてもことごとく風花にかわされている。
陽向自身も、あまり本気で噛みつこうとは思っていないようだ。
優しい子だよぉ。
だから風花が調子に乗るのだが(;^_^A



ショッピングカートで気持ち良さそうに寝ているにゃぁ子さんにまで、手を伸ばしている。
ゆっくり寝かせておやりよ~(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ケーコのところを出たら、ちょっと遅い昼ごはん。





前から行ってみたかった二日市の「サムカリー」へ。





入ってすぐは、ひとりでも気兼ねせずに済むカウンター。
奥にはテーブル席があって、思ったより広かった。



ココナッツシュリンプとポークビンダルーは残念ながら売り切れだったので、深煎たまねぎのチキンカレーと牛豚スパイスキーマカレーと鶏ネギキーマの3種盛りに。

ご飯は200gが通常で300gまでなら無料で増量OKということで250gにしてもらう。
ガッツリ食べたい派には嬉しい。



辛さも選べるし、どのカレーもそんなに癖がなく、誰でも食べやすい感じのカレーで美味しかった♪

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

家に着くころには動物病院の午後の開院時間になっていたので、マンションのエントランスに車を付けて、相方に風花をキャリーに入れて来てもらう。
わざわざ1回車を降りて家に帰って風花を連れてくるのは面倒だからな(;^_^A

風花は鳴きもせずおとなしくキャリーに収まっている。
いつも「猫さらい~!誘拐される~!助けて~!」みたいに鳴きわめくにゃぁ子さんや陽向とはえらい違いだわ(・ω・)

病院に着くと、今日はわりと混んでいる。
待合室で隣に座ったワンコの飼い主さんがフレンドリーに話しかけてくれる。
自分から話しかけることはあまりないが、こうやって話しかけてくれる分には嬉しい。
おしゃべりしていると、診察室の方から

んぎゃーーーーーーー!
に゛ゃぁぁぁぁぁぁあ゛!
んに゛ゃーーーーーー!


と、猫のすごいわめき声が聞こえて来た。
思わず顔を見合わせ目をぱちくり。

「な、なんか大変そうですね」
「何してるんでしょうねぇ。痛いんですかねぇ」


病院中に響き渡る声。
同類のただならぬ声に風花が「次は我が身」と怯えていないかとキャリーをのぞき込む。

「ふーちゃん、大丈夫やけんね(;^_^A」

そうこうしているうちに、診察室から出て来た当の猫ちゃんと飼い主さん。
私と隣の犬飼いさんがそろってそちらを見たので、
「あ……もしかして、外にまで声聞こえてました?」
と飼い主さん。

「えぇ、なんか大変そうでしたね」
「爪切りしただけなんですけどね」
「え!?爪切り!?爪切りだったんですか!?てっきりなんか大変な治療されてるんだとばっかり……」
「どうもご迷惑おかけしまして……」


恐縮しながらお会計に向かう飼い主さん。
ウチ、2人がかりとはいえ、自宅で爪切りできる子で良かった……

やがて、ウチの番が来て診察室に呼ばれる。
風花はまだ少し柔らかめであるもののちゃんと形のあるうんこをして、今週はドロドロうんこはなかったこと。
しかし陽向が調子が悪く、ドロドロ率が高いこと。
2匹ともうんこ以外は食欲も元気もあり、問題ないことをうんこの写真を見せながら伝える。

「う~ん……陽向が悪くなったか~ う~ん……陽向も検査、してみます?」

そんなに積極的に勧めている感じでもない先生。

「ん~……しても多分、風花と同じ結果ですよね?たぶん風花のがうつってますよね?検査しても結果が同じならやれる治療は今と同じですよね?」
「そうですねぇ……」


まぁ、風花とは別の原因という可能性もゼロではないが、別のウイルスが出るのはちょっと考えにくい気がする。
別の原因だとすれば、風花によるストレスではないかと思っている私である。

とりあえず、風花はエコー検査をしてもらって、腸の中に異常がないかを確認してもらう。
若先生は若干気になる部分がありそうだったが、大先生はそこは気にしなくていいとの判断。
飼い主としてはドキドキするやりとりである(;'∀')

とりあえず、エコーでの異常は見られず、症状も安定している風花は薬の量を減らして様子を見ることに。
前回はなかった薬の説明も、今回はしっかりしてくれた。

陽向やにゃぁ子さんに与えている「5-ALA」や、陽向に与えている血流を良くする「ユベラN」も入っていて、へ~って感じ。

前回、無治療なのかと思っていた「クロストリジウム・パーフリンゲンス」の薬もしっかり入っており、薬はどちらかというとこっちの菌をやっつけるためのものなんだそう。
あくまで下痢・軟便の対策と免疫力UPだけかと思っていたが、ちゃんと菌対策も入ってたのね。

ちなみにこっちの菌は、誰でも持っているただの悪玉菌なんだそう。
人間でも、善玉菌と悪玉菌のバランスが大事っていうもんね。
風花はちょっと悪玉菌がパワーアップしてしまっているということみたいだ。

「猫コロナ」と「クロストリジウム・パーフリンゲンス」の説明が書いてある資料もコピーしてくれた。
説明も資料も「前回のときにしてしかるべきじゃないか?」という気もするが、まぁいつものことなので気にしないことにしよう(笑)





陽向は、薬の量はそのままで今まで与えていた前菜の黒缶をなしにし、食事は完全に消化器サポート一本にしてみることになった。
陽向の黒缶がなしってことは、必然的ににゃぁ子さんも巻き添えを食らうわけで……ごめんね、にゃぁ子さん(;^_^A

ちなみに私が気にしていた「消化器サポート」と「消化器サポート 可溶性繊維」の違い。
お店のポップでもロイヤルカナンのサイトでも「消化器サポート」が「下痢・軟便向け」、「消化器サポート 可溶性繊維」が「便秘向け」と表記してあって、本当に可溶性繊維の方で大丈夫?と疑心暗鬼になっていたのだ。

先生に聞いてみると、可溶性繊維の方でOKとのこと。
どちらにも可溶性繊維は入っていて、違いはその量なんだとか。
他にも脂質の割合の違いなどを、カタログ片手に丁寧に説明してくれた。
なるほど~ 疑ってすみませんでした(;^_^A

最後に気になっていた風花の避妊手術の件も聞いてみる。

「風花、23日に避妊手術の予約を入れてるんですけど……」
「あぁ、延期です、延期」
「でっすよね~~~」


想定通り。
まずは今の状態から脱しないと。
ネットでは避妊手術のストレスや免疫力低下が引き金となって、ウイルスが突然変異する場合もあるなんて恐ろしいことも書いてあったしな。

先日もアヤシイ動きを見せていたし、もう6ヵ月だからいつ発情が来てもおかしくない。
発情もストレスになるとは言うが、やはり現状考えると延期だよなぁ(´Д`)

お会計を待っている間に、待合室で気になるポスターを見つけた。



猫の痛みが見えるアプリ?
どうやら、猫の写真を撮ることで、その猫が痛がっているかどうかをAIが写真判定してくれるアプリのようだ。

興味本位でDLしてみる。
今度、痛いんじゃないか?と思うタイミングがあったら試してみよう。



今日のお代は6270円也。

ケーコから、「近所のホームセンターのオープンセールで、ちゅ~るが安かったからあげるよ~」と連絡が来ていたので、もらいに行ってから帰宅。



病院が混んでいたこともあり、帰宅したらすでに18時。
今から着替えて道場に行ったらほとんど何もできないで終わるな……と、今日の稽古は諦めることに。

いつも、私が道場に行っている間に相方が掃除機とワイパーをかけているのだが(軽い喘息やハウスダストアレルギー持ちの私がいない方がやりやすいらしい)、今日はまだ終わっていないという。

はぁぁ?
私、朝からずっといなかったんですけど?
いくらでも掃除する時間あったよね?
病院からの帰りが遅くなったら、道場には行かないかもしれないことも前もって言ってたよね?
今日1日ずーーーーとテレビの前にいたわけ?
ずーーーーっとソファに転がって、アニメだかYouTubeだか見てたわけ?
フ・ザ・ケ・ン・ナ!

しかもこの期におよんで「どっか行かん?」などと言う。
なんで出かけてる間にしなかったんだ!
朝9時半から18時までいなかったんだぞ?

しかし、そんなこと言っていても掃除が終わるわけではないので、カインズにa/d缶を買いに行って時間つぶしをすることにする。
そして、自分を癒すために晩ご飯前にも関わらず、ミスド購入~。



ハロウィン仕様でカワイイ。
掃除が終わったころに帰宅。



ふーちゃん、どこに転がってるんよ(;^ω^)

そこから、実家で晩ご飯→トライアルで買い物のいつものコース。

夜はみんなでまったり~。





にゃぁ子さんと風花、寄り添ってはいないけど、お互いがそばにいるのは嫌ではないらしい。
それぞれうまい具合に相方にくっついている。





やがて風花は、私の足元へ。
ここはにゃぁ子さんの定位置なんだけど、ヤキモチ焼いてないといいなぁ(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

 <8年前の今日>



思い付きで作ったわりに、にゃぁ子さんの「はニャ(花)嫁」姿、かわいかった~(*´ω`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

【本日のうんこさん記録】

朝 だいぶ柔らかく原形をとどめないうんこさん。手で取り切れないくらいでろでろに近いやつ。陽向か?
にゃぁ子さんは安定の通常うんこさん。

夜 少し柔らかいが形をとどめているタイプ。風花かな。