今日はニャーたちの健康診断。

病院から帰ってくるまでご飯は出せないよ~(;^_^A
朝早く空腹のニャーたちに起こされたらしい相方が、起きた私と入れ違いに寝直そうとしているので、
「は?なんで寝ると?健康診断行くって言ったやん」と言う。
「え?俺も行くと?いつも病院、一人で行きよるやん」
「それはニャーたち連れずに薬もらいに行くだけとか、1匹だけとか、2人で行く必要性のないときの話で。あんたが仕事でおらんやったら頑張って連れて行くけど、なんでおるのに11キロを1人で抱えて行かないかんとよ」
「それなら昨日言ってくれればいいのに」
「まさか行かんつもりとは思わんやん。こっちは当然一緒に行くもんと思いよーけん、わざわざ言わんやろ。」
「行かんとは言ってない。前もって言ってほしいって言ってるだけやん」
「やけん、行かん前提がないけん、言う必要性を感じとらんのやって。必要性感じてなかったら言わんやろ」
「やけん、言ってくれればって……」
以下、同じ問答がしばらく続きます……永久に交わらない不毛なやり取り(=_=)
とはいえ、このクソ暑い中1人で2つ(合計11キロ)のキャリーを抱えて、「猫さらい~ 誘拐された~ 助けて~」みたいな人聞きの悪い声で鳴き続けるニャーたちをなだめすかしながら、汗をかきかき駐車場まで降り、車に乗せて、シートからキャリーが落ちないよう気を配りつつ病院まで車を走らせ、車からキャリーを降ろし、受付を済ませ、おそらくウチだけ鳴き続けているであろうニャーたちにいたたまれない思いをしながら待合室で小さくなり、診察室では確認しなくてはいけないことを全部先生に言うため脳内をフル回転させ、お会計を済ませ、購入した療養食2kgを加えた13kgを車に乗せて帰路につき、駐車場からえっちらおっちら抱えて自宅に帰る…………
ということをしたくないので、イラッとしつつも相方も連れて行くことは諦めない。
いや、マジ、なんで「自分は行かなくていい」とか思ってるんやろ( ̄д ̄)
前置きが長くなったが、そんなこんなありつつも、ニャーたちをキャリーに押し込む。

あまりに外が暑いので、車ではあるが念のためキャリーに保冷剤も入れていくことに。

気休め程度のサイズだし、おそらくニャーたちは使わないと思うが。
キャリーを1つずつ持って動物病院へ。
土曜日だから、少し待合室に人が多め。

ちょっと離れた場所に座っていた猫飼いさんから陽向の顔が見えたようで、「大きいですね~。おでこの模様が可愛い♪」と褒められる(*´ω`*)
嬉しい♪
この前髪は陽向のチャームポイントですからね♪
名前を呼ばれて診察室へ。
今日は若先生ではなく大先生だ。
まずは陽向。
●2年くらいかけて体重が1kg減っていること。特にここ2ヵ月くらいで300gくらい減っていること。
●ちょっと前に声がかすれていたことがあったが、2日程度で治ったこと。
●最近、元気すぎる新入りに襲われ続けて辟易していること。顔を引っかかれて傷ついてしまったこと。
●たまにうんこさんが柔らかいことがあるが、基本的にトイレと食事は順調なこと。
……を伝える。
体重が減っているのは気になるが、血液検査の結果待ちでと。
ちなみに、頭斜め事件以降ずっと飲ませ続けている薬については、予防的意味合いでずっと継続とのこと。
サプリに近い薬で、なんだったら他の子にも飲ませておいてもいいくらいのものなんだそう。
面倒だし薬代もかかるが、これはそう高いものでもないし、安心代と思えばよし。
続いてにゃぁ子さん。
●こちらも少し体重が落ち、ここ1年くらいで300g減っていること。
●ちょっと前に乾いた咳が気になった時期があったが、今は治っていること。
●トイレと食事は順調なこと。
●今更だが昔から身体の左側にあるぽっこりした膨らみが気になること。
●首輪ハゲが気になること。
……を伝える。
身体の左側の膨らみは、陽向や他の猫を撫でているときには感じない少し大きめ(ピンポン玉くらい?)のもので、硬いわけでもなく内蔵の一部?みたいな触感だ。
昔から気になってはいたもののそんなにやばい感じがしなかったので、なんとなく聞きそびれていた。
にゃぁ子さんの体勢的な問題か、先生は触れることができなかったが、可能性としては「脂肪腫」かなぁ?ということだった。
組織を採取して詳しく調べたり、気になるようであれば外科的処置もできるが、以前からずっとあって特に気になる症状もないならう~ん……という感じ。
こちらも血液検査の結果待ち。
首輪ハゲについては、「まぁ、これはもうしょうがないですね!採血はしやすいです(笑)」と言われた。
よし、痒がっているわけではないし、気にしないことにしよう(ノ∀`)
しかし、採血のために首輪を外したときに、にゃぁ子さんの首輪があまりにもみすぼらしくなっていることに気づいた。
おそらく風花が引っ掻いたのだろう。
ほつれてボロボロである。
しかも、にゃぁ子さんによく似合っていて飼い主的にお気に入りの首輪で、ついつい長く使ってしまったため、よく見ると結構汚い。
先生にそれを見られて、ちょっと恥ずかしかったわ(/ω\)
検査結果は月曜には出るらしいが、平日は行けないので週末まで保留だな。
なにもないといいのだが。

今日のお代は、基本の診察料に血液検査代、そしてフードまで含めて20,094円也。
ん?今改めて見ると、1匹分しか入ってなくない(・ω・)?
……ま、いっかw
帰宅したら、即ニャーたちにご飯を与える。


よく頑張ったねぇ。
えらかったぞ~(´▽`)
<次回に続きます>