Twitterのタイムラインに流れてきた厚労省の食中毒予防の案内が、猫でびっくり(゜_゜)
猫ブームにのっかってるなぁ。

調べてみると、結構話題になっているようだ。
ちなみにこの猫は厚労省スタッフの飼い猫らしい。
厚労省にこんな遊び心があったとはびっくりである。
まぁ、福岡県警も「猫母ちゃん」とか作ってるしな。
猫母ちゃん、割と好きなんだがグッズとか売り出してくれないだろうか?
エスカレーターなどで盗撮防止に貼ってある「あんた!見られとるけんね!!」のステッカーとか、家のドアや車に貼るのにも良さそうだし、防犯グッズとか作ったら売れそうなのに。
ねぇ、福岡県警さん、販売してよ?
※猫母ちゃん→☆
一応グッズもあるっぽい?→☆
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
仕事を終えたら、昨日に引き続きチィちゃんとLINEで打ち合わせしつつ、明日の大会の準備作業。

あらかた決め込んだところで大どんでん返しをくらい、「ま~じ~で~~~~!?(;´Д`)」と言いながら、チィちゃんとあーでもないこーでもないと。
当日にバタバタしないよう、事前準備をしっかりしたかったが「なるようにしかならんな」という感じになってしまった(^_^;)
とにかく大きな不備なく大会が終わりますように!
2023年3月21日
今日は、習っている格闘技団体主催の交流大会。
キックボクシングなど他団体も招いての大会だ。
先日も書いた通り、コロナ禍で久しぶりの大会ということもあり参加団体も少なければスタッフも少ないという状態での開催である。
会場に早目に着いたら、雨のなか駐車場で車の誘導をし、会場内に戻って他のスタッフに話しかけると……
「どしたん!?その声!(◎_◎;)」
私が自分自身に聞きたいわ( ;∀;)
ついさっきまでここまでガラガラじゃなかったはずなんだがな。
とはいえ、数日前から喉の調子が悪いとは思っていた。
熱だの頭痛だのといった喉以外の症状はまったくなく、喘鳴もあったので「こりゃ喘息出そうだな」という気はしていたのだ。
しょっちゅう出るほどひどくはないのだが、春先の空気が悪くなる時期は調子を崩しがち。
まさかこのタイミングで一気に悪化するとは(´Д`)
コロナは落ち着いているとはいえ、人が集まるなかでこんな症状は、いたずらに不安にさせるだけなのでイヤなのだがな……

ともあれ、参加団体が少なかったことが幸いし、どうにか大会も滞りなく無事終了。
無事でなかったのは私で、呼吸困難と咳で体力消耗しまくり、ヨレヨレと帰宅して吸入薬にすがりついたのである。
使った道具を公民館に片づけるところまでやりとげた自分を、褒めてやりたいくらいだ。