休日はお庭作業と買い物と。 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年10月30日

今日の朝昼兼用ご飯は、昨日「VANSAN」に行く前に寄った「WAKUMUSUBI」のパン。
ちなみにこのパン屋さんの名前、「和久産巣日神(わくむすび)」という農耕や生産の神様に由来するらしい。
パンだけでなく、そういう由来もわりと好き♪



「玄米チーズブレッド」と「ゴボチー」
どちらも今回初めて買ったけど、香ばしくて美味しい。
特に「玄米チーズブレッド」はリピしたいなぁ(*´ω`*)





私のご飯タイムを見守るにゃぁ子さん。





あわよくば、自分も何か食べたいと思っているに違いない。
置き餌のカリカリ食っとけ!

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

食べ終わったら、エアコンの排水ホースの延長作業。
ものすごく今更な感じだが、1本はちゃんと排水溝まで届いているのに、もう1本は短くてテラス部分に水が排出され、そこだけどんどん汚くなるのがずっと気になっていたのだ。



かといって、一番水の排出が多い夏場は暑いし蚊は多いしで、とても外で作業をする気になれなかった。
材料だけは8月末に購入していたのだが。
涼しくなってエアコンを使わなくなった今、やっと重い腰を上げてどうにかする気になった次第である。

とりあえず汚れているテラスとドレンホースをざっくり掃除して、新しいホースと古いホースをジョイントでつなぎ、高耐候性粘着テープでしっかり接着する。
ホースの先を排水溝まで持ってきたら一丁上がりだ。





始めてしまえばそんなに難しくもない、時間もかからない作業なのだが、それでも夏場に蚊に刺されながらやる気にはなれない。
とりあえず、これでテラスの汚れも多少マシになるだろう。

ホントなら、全面デッキブラシで擦り上げたいところ……なんだったら高圧洗浄機とかほしいところであるが。
とりあえずは、水を撒けるように散水ホースだけでも買うかなぁ。

部屋に戻ると、にゃぁ子さんがなぜかケージの中にいた。



ん~?なんでそんなとこにおると~?
私が声をかけるとすぐに出てきてソファに上がったが……



陽向と対峙して何話してるんだろ?



なんか、にゃぁ子さんが陽向に説教くらってるように見える( ̄▽ ̄)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

作業が終わったら歯医者へ。
帰りに寄ったイオンでのカルディで、「くたくたネコ」のクリスマスバージョンを見つけて即ゲット!





めっちゃ増えた(・∀・)

セリアではニャーたちのクリスマスコスをゲット。



PETEMOでは割引になったおやつと歯磨きシートを購入。





最近、ニャーたちの口臭が気になるので、もう何度目かわからない歯磨きチャレンジをしてみようかと。
またすぐ挫折するかもしれないが。



まぁ、そう言わんと( ̄▽ ̄;)



歯磨き、した方がいいのはわかっている。
でもみんな本当にコンスタントにしてるの?
できてるの?
どうやって?
猫たちってそんなに従順?

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

夜は昨日行けなかった買い出しへ。
気になっていたマヌルパンを買ってみる。





うん……うん。
カロリーが怖いやつ。
美味しいけど、何度も食べたいってほどでもないかな。



ピルクルは、すみっコぐらし仕様になっていた。
あんまり興味ないけど(^_^;)