猫トラップにひっかかった蛇 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年8月7日

午前中はゆっくり寝て、午後からは保険会社のFPさんと打ち合わせ。
先々週、新しい担当者さんがご挨拶に見えたのだが、一度今後のライフプランを考えてみましょうということになったのだ。

金銭面を中心に、現在の我が家の状況と過去・未来を赤裸々に明かすことになるわけで、相手がプロじゃないととても話せないわね(;・∀・)
家計簿は付けているものの、基本がどんぶり勘定なので、改めてひとつずつ固定費などを明らかにしていくと、なかなかげんなりする。
もう少し財布のヒモ締めないとだわ。

最初は興味なさげに各々寝ていたニャーたちだったが、時間が長くなり飼い主も相手にしてくれず、ヒマになったのだろう。
大事な書類の上をズカズカ歩き回り、挙句の果てにその上に腰を下ろすという暴挙に。



あんたのライフプランは母ちゃんたちとセットよ!(;^_^A

幸い、動物好きの担当さんなので

かわいいですね~♪
寄ってきてくれて嬉しいです~。
あ、写真撮ってもいいですか?
帰って娘に自慢します♪


などと言ってくれる。



なんだ、そのドヤ顔は(;´∀`)

「現状と今後の展望のヒアリング」とやらにどれくらい時間がかかるか全くわからなかったのだが、思いの外長時間となった。
担当者さんを見送って時計を見たら、ガッツリ4時間近く話していたのでびっくりである(◎_◎;)

なんとなく1~2時間くらいで終わるかな~?と思っていた私は、保険屋さんが帰ったら、全部屋の空気入れ替えしつつ、観葉植物を日光浴させて、寝室の猫トイレ洗って片付けて、全身鏡設置して、買い物行って……などと思っていたのだが、もはや何もする気が起きなかったわ。

とはいえ、ヨレヨレになりかかっている観葉植物を放置するわけにもいかず、庭で少し土を足し水を与えていると、なにやら水道の近くに見慣れない黒い長いものが。

ん?上階からホースでも落ちて来たか?
……ではなさそうだな。

うなぎ?
いやいや、なんでこんなところにうなぎが落ちてんだよ。

私の命綱の蚊取り線香を引き寄せながら、近づいてよく見てみると……

ヘビーーーーーー!Σ( ̄ロ ̄lll)

え?マジで?ヘビ?
なんでこんなとこにおるん?



ドキドキしながら状況を確認すると、どうやら猫の脱走防止のために庭の植え込みに沿って張り巡らせているネットに絡まっているようだ。
え~ どうしてくれよう……(´Д`)

万が一ニャーたちが庭に出てしまっても、簡単には外に行けないよう張ったネットだが、まさかそのトラップにヘビが引っかかるとは思ってもみなかったわよ。
まぁ、ヘビもまさかこんなところにトラップがあるなんて、思ってもみなかっただろうけど。

どうやら脱出しようとかなり頑張ったようで、そのせいで逆にひどく絡まりまくっているようだ。
ヘビよ……申し訳ないが、私にはどうしてやることもできないよ。
見殺しにしたくはないが、触るのはとても無理。
生きたくば自力で脱出してくれ。

っつーか、ここ、一応マンション!
ど田舎の戸建てじゃないのよ?
なんでヘビなんかいるのよーーーーー!(ノД`)・゜・。

相方がTwitterにUPしたところ、フォロワーさんから「ヤマカガシ」じゃないかというコメントが。
毒蛇じゃんか。
下手に触ろうとしなくてよかったわ。

でも、ヤマカガシってもっと派手な色じゃないの?と思って調べてみると、生息地域や個体によって様々な色があるようで、中には真っ黒なものもいるそうだ。
とりあえず、ヘビには悪いが自力で逃げるか干からびるまで放置させていただこうという結論( ̄д ̄)