女子力高いパスタ食堂 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年3月9日

昨日の帰りが遅かったため弁当を作る気力がなく、今日のランチは外食。
機会があったら行ってみようとチェックしていた「パスタ食堂 amabile(アマービレ)」へ行ってみた。
会社の昼休みに普段使いの1人ランチとしてはちょっとお高めになるが、基本的に弁当持参なのでたまにはいいことにしよう。

ある程度ネットでお店の雰囲気などは予習して行ったものの、ドアを開けた瞬間あまりの可愛らしさに「なんか、私みたいなのが来ちゃってすみません(;´Д`)」という気分になったものである。



たくさんのドライフラワーが飾られた店内に、様々な形のアンティークな椅子やテーブル。
各テーブルにはかわいい生花……ラナンキュラスかな?が飾られており、どこに座ろうか迷ってしまう。



運ばれてきたお冷グラスもおしぼりがのせられたプレートもかわいい。
なんて女子好きのしそうな店!

メニューを見ると、塩麹や味噌などちょっと和のテイストを加えた創作パスタが並ぶ。
本日のおすすめというのにも惹かれたが、この店で一番映えるという「アボカドと半熟卵の博多明太バタークリーム」をチョイス。

それだけでは足りない気がしたので(おい!)、バゲットも追加で。
添えてある「雲州味噌クリームチーズ」とやらが気になったというのもある。
運ばれてきたパスタがこれまた素敵な盛り付け。



エディブルフラワーがアクセントになり、たしかに映える。



かわいいものやアンティークが好きな人同士で来たら、食べる前から盛り上がれることうけあいだわ。
パスタはもちもちした食感の生パスタ。
味付けは結構しっかりしており、人によっては少し濃いと感じるかもしれない。

のんびり本を読みながら食べたので、生パスタということもあり最後の方は冷めた麺がコテコテに固まってしまったが、これは私が悪いだろう(^_^;)
他のメニューも食べてみたいな(*´ω`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

最近よくやらかすのだが、スマホでインスタをチェックした後にTwitterをチェックしていると、ついインスタの癖で写真をダブルタップして「いいね」を入れたくなる。
Twitterにそんな機能はないので、当然写真が開くだけなのだが、毎回写真が開かれてから「あ……」と思う次第である。

脳内をすぐ切り替えられないのも年のせいかね(ノ∀`)
Twitterもダブルタップで「いいね」つくようにならないかな~。



関係ないが、最近インスタがパソコンでもできる作業が増えたのはありがたい。
前は、モバイル限定の機能が多かったからな。
仕事でも使っているから、いちいち作業環境をパソコンからスマホやタブレットに切り替えなくていいのはとてもラクだ。

正直、SNSもブログもその他どんな作業もモバイルよりPCの方が使い勝手がいいんだよな。
格段に早く作業できる。
デジタルの入口がワープロやパソコンだった人と、最初からスマホの人との差だろうか(´・ω・)

スマホが苦手とは言わないが、「あー、めんどくさい」と思ってしまう。
フリックよりキーボードの方が格段にラク。
タップよりマウスのほうが格段にラク。
全部スマホでやれる人、ある意味尊敬するわ。