ブログを書いている私の横でかまってほしそうに座るにゃぁ子さん。

ふくふくの丸顔がカワイイ(´ω`*)
しかし、撫でたりしたらぷいっとかするんだよな。

つれないなぁ。
どうしてほしいのよ?
最近、テーブルの下の座布団にはあまり来ないにゃぁ子さんたち。
やはりエアコン直下のソファの上の方が温かいのか?

今日も2匹、定位置でひっつきもっつき寝ている。
母ちゃん、寂しい……(´・ω・`)
2022年2月19日
午前中、用事があり天神へ。
今日はピクミン・ブルームのコミュニティ・デイで、1万歩歩くと梅のバッジがもらえる。

別に梅のバッジはどうでもいいが、頭に梅の花を咲かせているピクミンはカワイイ(・∀・)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
用事が終わったらすでに昼過ぎ。
ランチ時には外れてしまったが、どこでご飯を食べようか……
食べたいものが思い浮かばず、なんとなくふらふらと歩いていたら、ソラリアステージに見慣れない店が。
「ちゃぶや咖喱魚」
去年の9月にオープンしたらしい。
店頭にあるメニューを眺めると、大きく分けてスパイスカレーとスープカレーがあり、さらに「魚」「肉」「野菜」に分かれている。
こだわりの素材を使い、化学物質不使用で低糖質で罪悪感のないカレーなのだそう。
さらに、私には全く関係ないがヴィーガンやムスリムにも対応しているようだ。
ふぅん……カレーと言ったら高カロリーの代名詞みたいなもんだが、「罪悪感がない」とはね。
どうしようかなぁと悩んでいたら、スタッフさんが出てきて「よかったらどうぞ」と誘う。
これもなにかの縁だと、素直に店内へ。


正直、どんなカレーなのか想像つかないところもあったが、店名に「魚」が入っているからには魚のカレーがイチオシなのだろうと、「サバ好きのためのスパイスカレー」とやらを注文する。
辛さが選べるのだが、スタッフさんいわく「中辛」でもそこそこ辛いとのことだったので「甘口」に。

運ばれてきたカレーは、野菜の彩り鮮やかで、見た目にも美味しそうである。
そして、実際美味しい(´▽`)
ソースにはサバがたっぷり入っており、ご飯は玄米でぷちぷち食感が楽しい。
甘口ではあるが、様々なスパイスの風味は健在。
「罪悪感がないカレー」というだけあって割とあっさりめなので、ドカンと来るスパイス感やボリュームを求める人には物足りないかもしれないが、辛いのがあまり得意ではない私にはちょうどよかった。
最近スパイスカレーにハマっていて色んな所のを食べているが、どこもそれぞれ美味しいなぁ(*´ω`*)
スパイスカレーは、結構あちこちに店があるのでしばらく楽しめそうである。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
ソラリアステージをうろついていると、大賀薬局にペットコーナーができているのを発見。
覗いてみると、他の店では見たことないフードがちらほら。
せっかくなので何個か買ってみる。

レジで「ポイントで精算できますがどうされますか?」と聞かれ、薬のポイントがそんなに溜まっていたことにびっくりしたが、せっかくなので全部ポイント払いにする。
ガッツリ金をつぎ込んだ結果のポイントなのだが、なんとなく「無料になってお得」みたいな気分になってしまう( ̄▽ ̄;)
まぁ、ポイントが貯まらなくてもかかったお金に変わりはないので、それなら少しでも還元される方がいいわね。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
土曜の夜はいつもなら実家メシなのだが、母が体調が悪いらしく「今日はナシで」と言うので、スシローへ。
久しぶりのスシローだが、なんか小さくなったし100円じゃない高いネタが増えた気がする(´・ω・`)

握り方もザツで、イロイロな意味で前に比べてクオリティが落ちていると思った。
私も相方も「くら寿司」よりも「スシロー」が好きだったのだが、ここまで落ちるとちょっとなぁ……
今度から、ちょっと遠いけど「はま寿司」かな。
帰宅したらニャーたちとまったり。

愛する毛玉ちゃんが足元にいるだけで、幸せな気分になる。

今日もカワイイさんですね~(´▽`)