ダブルレインボー | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年1月30日

先日、路上に「ご自由にお持ち帰り下さい」と書いてあったカリンでカリン酒を仕込む。
もともと熟しすぎていたのか、持って帰ってから仕込むまでに間があったせいか、ちょっと傷みかけていたが大丈夫だろうか?



しかし、せっかくホワイトリカーと氷砂糖を買ってきたので、漬けてみる。
酒だからどうにかなるだろう、多分。

ニャーたちは気持ちよさそうにひなたぼっこ。







その後は、近所のローソンでコーヒーを買ってイオンへ。
ローソンのコーヒーのフタって、よくできてるよね。





飲み口を起こすと同時にちょうど鼻がくるあたりに穴があき、香りを楽しめる仕組みになっている。
ファミマのコーヒーも、香りが楽しめるよう飲み口を他のコンビニよりもかなり大きくしてるし。
各社、違いを出そうと一生懸命だわね。

イオンで買い物ついでにガチャコーナーチェックをすると、「NEKO KEN」の缶バッジを発見。



福岡在住の小学生の切り絵作家さんで、SNSで結構有名になっているので、名前は知らなくともこの独特の色遣いの魅力的な切り絵は見たことある方も多いのではなかろうか?

NEKO KEN
Twitter

お母さんが更新されているTwitterで紹介される、日々の猫との暮らしの様子がとっても好きで、フォローさせていただいている。
ステキな感性の切り絵作品も大好きなので、もちろんガチャる♪


イオンで買い物を済ませ店を出ると、外にいるお客さんがみんな空を眺め、スマホで写真を撮っている人も多かった。
なんだ?と思って空を見上げると……



虹ーーーーー!(≧∇≦)

虹って割と一部分しか見えないことが多いが、駐車場という開けた場所のおかげか、キレイな半円の虹である。



しかも、よく見ると根本のあたりは二重になってない?



ダブルレインボーって、幸運の象徴とか言うよね。
いいことあるといいな~♪


ちなみに今日のイオンでの収穫。



スリコの油はねガード。
油が跳ねるのが怖いというわけではないが、少しでもコンロ周りが汚れないように使ってみたくて。



同じくスリコのピアス。
2ヶ所からぶら下がっているみたいに見える。
たかだか300円のピアスなのに、芸が細かくて高見えだわ。



そして、GUで990円に値下げされていたパーカーと、ユニクロでヒートテックブランケット。

もう、会社が寒くて寒くて……((+_+))
以前の事務所は3階だったのだが、年末に引越した事務所は1階。
底冷えするというかなんというか……
コロナ禍で換気が必須というのもあるが、とにかく寒い(前の事務所も寒かったけど)。
もともと薄手のブランケットは会社に置いていたのだが、とてもそれでは寒さをガードしきれない感じなので、もっと温かいのが欲しかったのだ。



毎年冬が終わる前に買いだめするカルディの鍋スープ。
これだけじゃ足りないな~。
もう1回くらい買いに来ようか。

嬉しかったのが、カルディにグレープフルーツ缶が出てたこと!
これ、めっちゃ好きなのだが、なんせ売っていない!
カルディに行くたびにないかチェックするのだが、ここのところ全然置いていなかったのだ。

それが、やっとあったーーーー!
本当は箱で買いたいところだが、カルディファンの間でも評判の良いグレフル缶である。
独り占めしてはいけないだろうと、6缶で我慢。
それにしても、鍋スープとグレフル缶の荷物はくっそ重いな(^_^;)



えっ!?
あ……(;'∀')



ごめんた~い( ̄▽ ̄;)