あ、足が届かんっ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2021年9月12日

起きたらまず、寝室と本部屋と廊下の窓を開け放ち、空気の入れ替え。
そして、ベッドのシーツをひっぺがし洗濯機に放り込む。
弁当用の冷凍ご飯のストックを作るべく、炊飯器のスイッチもON。
時間はかかるが機械が勝手にやってくれるものを仕込んでから、のんびりブランチだ。



ニャーたちは、ソファでのんびり。
陽向がにゃぁ子さんを枕に爆睡している。
この、のびのびとした寝姿がたまらなく好き(´▽`)



息子に(たぶん)愛情あふれるまなざしを向けるにゃぁ子さん。
思ってることが、「重いっちゅーねん、このバカ息子」とかじゃないといいけど(;・∀・)

食べ終わって片付けが終わる頃に洗濯も炊飯も終わるので、ご飯を小分けしてラップに包み、キッチンの作業台の上に広げて冷ます。
洗濯機からシーツを取り出したら、コインランドリーへGOだ。
乾燥機にシーツを放り込んだら、ドラッグストアで買い物をし、古紙回収ボックスに不要なダンボールを放り込み、6日にオープンした「小麦の奴隷」を覗きに行ってみる。

全国に展開されつつある、カレーパンが美味しいと評判のホリエモン発案エンタメパン屋だ。
福岡市初出店となる店が、なんでこんな田舎に・・・と思わないでもないが(^_^;)
オープンの次の日に行った母によると、店内がそんなに広くないせいもあって行列で、駐車場にも警備員がいたとのことだったが、今日は店の前がガラーンとしている。

ん?土曜だと言うのになんでこんなに少ない?と思ったら、行った時間が遅かったせいだろう、店の前には「本日のカレーパン、売り切れました」の張り紙が。
そういうことか・・・
残念・・・・(T_T)
もっと早い時間に出直しかな~。

その後、イオンと「あんずの直売所」と「フルフル」をはしごし、洗濯物を回収して帰宅。
にゃぁ子さんが、私のバッグに顔を突っ込む。



お土産はないよ~(^_^;)
猫トイレを2つ洗い、砂を全取替してやっと一息。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

風呂上がり、暑くて洗面所の扉を開け放していたらニャー達が侵入。
基本的に、危険なので洗面所は立入禁止にしているのだが、人の目が届いているときだけは許される。

今日は、洗濯後に庫内を乾かすため、いつもは閉めている洗濯機の扉を開けていた。
興味津々なニャーたち。
にゃぁ子さんが覗き込む。











にゃぁ子さん・・・
小春の母ちゃんやけん「実は足短い疑惑」がなきにしもあらずよ( ̄▽ ̄)



気が済んだ?(´▽`)