マンゴージャーハイ、できた~ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2021年9月1日

日曜日にマンゴーを付けたジャーハイ。



どれくらい漬けたらいい感じになるかわからなかったけど、まぁ24時間以上経ってるからいいだろうと味見。
せっかくなので、漬けたマンゴーも一部引き上げ、刻んでハイボールに入れてみる。



うん!アリだね!
そんなに強くマンゴーの味がするわけではないが、フルーティーさとマンゴーの香りがいい感じ☆
そして、ウイスキー漬けになってたマンゴーが、これまた美味しい(´▽`)
これを食べるだけで、お酒に弱い私は酔っ払いそうだけど。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

にゃぁ子さん、なんでそんなしょぼくれた顔で座ってるん?



そーゆーことか( ̄д ̄)
いやいや、1回あげてるからね?
そんなに何度ももらえると思ったら大間違いだよっ!



なぜか陽向も私の横できちんと座っている。
どしたのさ?いつも通りぐだっとしてなよ(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

先日、干しあがった梅干しを保存用のの容器に移し替えた時、別にしておいた紫蘇。
梅と一緒に干せば良かったのだが、干し損ねていた。
その後、天気予報もまた雨や曇り続きになってしまったのでどうしようかと思っていたのだが、もうあきらめて家の中に干すことにする。
「そのうち乾くだろ」ってことで。





本当なら、1枚1枚キレイに広げて干すのがいいのだろうが、それだと場所を取るし、何より面倒くさい。
というわけで、絞って固まっている紫蘇を軽くほぐして広げただけという雑な干し方に。
・・・そのうち乾くだろ(;・∀・)



野菜干し用のネットに広げて吊るしてみたのだが、細かい紫蘇が網の隙間から落ちてくる感じだったので、キッチンペーパーを敷いた上に置く方法に変更。



見た目はよろしくないな(;^_^A