長座布団導入 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2021年1月11日 その2

夕方のっそり起きだしたら、カインズへ長座布団を物色しに。
長座布団、ニャーたちと一緒に座るにはいいのだが、すぐにくたびれて貧乏くさくなるのが嫌だった。
なんか微妙な柄の物が多いし(´・ω・`)

そこで、前から気になっていたカインズオリジナルの「フラッティ」を購入することにした。
長座布団よりは割高だが、しっかりしているからへたりにくそうだ。
カバーもちょうど無地のやつを売っていたし。
フラッティーもまた派手な柄物カバーが多いんだ(^_^;)

ついでに、「猫の尻」柄というかなりマニアックな歯ブラシを発見し、即購入。



今年の干支の牛柄なんてのもあったな。



カインズ、いろんな歯ブラシ作るわ~。

さらに「重いひざかけ」とか「重いふとん」なんてマニアックなものも発見。





「重い方が暖かく感じる」というのは一理ある気がするし、包み込まれるような安心感にもつながると思うので、確かにニーズはありそうだな(゜_゜)
持ってみたら結構な重みがあったわ。
何が入ってるんだろう・・・


家に帰り、早速フラッティをリビングに。



最初にやってきたのは陽向。



お~ そうそう。
前の家で長座布団でくつろいでたときみたいやろぉ?( ´∀`)



にゃぁ子さんはご飯に夢中。
その後はソファへ。



まぁ、母ちゃん今からご飯食べに台所行くけどな(;´∀`)



そんなわけで、陽向とおねむ。



陽向の顔がまた潰れてる・・・(;・∀・)



まぁ、あれだけつぶされたら逃げ出すわな。

深夜になると、やっとフラッティの上でブログを書いている私のところへやってきた。





うんうん。
やっぱりいいね、この感覚(´▽`)



すっげー姿勢悪くなるけど(^_^;)