美味しい匂いは猫にもわかる | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2020年10月26日

普段、コーヒーはセブンで買うことが多い。
コダワリがあるわけではなく、立ち寄りやすいところにセブンがあるだけだ。
しかし今日は、ファミマへ。
新しくなったコーヒー「甘味焙煎」とやらが気になっていたのだ。
味より何よりまず「お!」と思ったのが、コーヒーの飲み口。



今までのものよりかなり開口部が大きくなっている。


※画像お借りしました。

口をつけてみると、ふわっと香る。
なるほど、このためか(´▽`)
確かにこれは嬉しいかも。
冷めるのも早くなる気もするが・・・(^_^;)
コーヒーの味自体は、やわらかくて飲みやすい感じ。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

管理会社の担当さんから電話があり、今後の工事のスケジュール説明があった。
とりあえず、排水管の悪い箇所が絞れ、コンクリートを壊す場所もメドがたったらしい。

木曜日に玄関前のコンクリートを壊し、金曜に排水管を入れ替えるとか。
状況によっては土曜日までかかるかもしれないとのこと。
その間も、リノベ会社さん担当の内装のやり直しはできるよう、出入りはできる状態にしておいてくれるらしいが、リノベ会社さんの方が工事がかち合いたくないみたいなので、来週になるかもしれないと。

やれやれ(=_=)
今週末も帰るのは無理そうだな。
なんか、どんどん延び延びになっているが、実家にいられるからいいようなものの、もし近くにこうやって猫を安心して預けておけるところがなかったら、どうなっていたことやらという感じである。

ペットホテルにそんなに長く猫を預けるなんて、考えたくもないわ!
1日だってイヤなのに。
まぁ、すぐ近くに実家があって、母が快く・・・かどうかはわからないが(笑)受け入れてくれて良かったとしか言いようがない。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

母が晩ごはんに食べていたワイン鯖の匂いが気になったのか、にゃぁ子さんがテーブルから離れない。



あら、あんたも美味しいものはわかるのねぇ(・∀・)

佐世保に本店がある「津田水産」の「‎ワイン仕込みさば」、近所のスーパーで買えるようになったのは嬉しいが、「たまにしか食べられない」というレア感と、相方の実家に里帰りしたときのお土産の選択肢が1つ失われたのは残念である。



そりゃそーだ(;^_^A

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

私が座布団に座ると、にゃぁ子さんが脚の間で丸まった。



前の家では定番の位置だったけど、引っ越してからは私が座る位置が分厚いクッションに変わったので自宅ではなくなってしまった体勢。



やっぱりこの位置がお互いに嬉しいね(*´∀`)
にゃぁ子さん、母ちゃん今度、前の家にあったみたいな長座布団買って来るよ。
寒くなるしね。
一緒にぬくぬくしたいよね。
なんか、今の家のインテリアにも合いそうな座布団、あるかなぁ・・・・?



陽向はハウスでおねむ。
1匹で入ってるのに頭がはみ出しているのはなぜか(;^ω^)