懐かしの術後服 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2020年7月15日

出勤時の定番、不動産屋さんのにゃんこたちにご挨拶。
マリアちゃんは、オシャレな椅子の上でだらけている。



だらんと垂れた足としっぽがカワイイ♪

サクラちゃんは避妊手術をしたのかな?服を着ている。



懐かしいな。
小春の術後服を思い出す♪
初めて着せたとき、腰抜かしたんだよなぁ( ´艸`)ムププ

1104なんでこんな目に

かわいかった・・・(*´∀`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仕事帰り、ポストを覗くと発注していた「グンゼ」のマスクが届いていた。



普段使っている不織布のマスクがどうにも暑くて・・・
一番効果は高いのだろうし、使い捨てだからラクだし清潔なんだろうけど。
いかんせん、通気性が悪く口の周りが濡れてうっとおしい(汗なのか呼気なのかわからないが)
ただでさえ汗っかきだから、たまらん(´Д` )

ウレタン素材の「ピッタマスク」が軽くてつけ心地・通気性ともに良くて快適なのだが、なかなか売っていない。
Amazonでは、アホみたいに高値が付いてるしなぁ。
ユニクロのエアリズムマスクも手に入らないし、スポーツ系のものはそのへん快適そうだが、結構なお値段がする。
そんな中、比較的口コミが良かった「グンゼ」を試してみることにしたのだ。



下着メーカーなだけあって、肌触りは最高。
ちょっと暑い日に実際につけて試してみたい。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

にゃぁ子さん、キャットタワーの上でこちらに背を向けて寝ている。



ちょびっとはみ出した背中の肉がカワイイ(*´▽`*)

陽向はソファで甘えてきた。



はぁい♪ひなた~ん(*‘∀‘)

っと(;'∀')
寝ていたはずのにゃぁ子さんが、上からすごい貫禄ある感じで見下ろしている。



まさに我が家の女帝だな。



そんな風にまったりしながら夜中のニュースを見ていたら、「サンマ1匹5980円に」という文字が目に飛び込んできた。



はぁぁ!?サンマ5980円!?

ここ数年、サンマが高い高いとは思っていたが、ついにそこまで上がったか・・・
サンマなんて、いいとこ1匹100円程度。
ウチの近所のスーパーだったら安いときは68円とかで売っていた。
それが5980円!
もはや高級魚じゃん。誰が買うのさ?

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

深夜。
定位置のにゃぁ子さんと陽向。



にゃぁ子さん、さっきの女帝モードとは打って変わって母の顔。



陽向も子猫の頃と同じ安心しきった顔だ。



幸せだなぁ。和むなぁ。