午後出社の今日、仕事に行く前に郵便局に寄り、不動産からの内容証明郵便を受け取る。
開いてみると、前回送られてきたものと寸分違わぬ値段の督促状が1枚。

「再三にわたり催促しておりますが」だとぉ!?
しかも、修繕費から敷金すら引かれていない合計額を、よく恥ずかしげもなく再度送れたもんだな?
そもそも最初に送ったという請求書(1月)は届いていておらず、4月にさもこっちが故意に払っていないみたいな督促状が届き、請求書の内容も含めて文句を言いに言った。
その時に「来週までには上と話して返答します」と言ったのに、2ヵ月放置したあげく、こっちがわざわざ出向いて抗議をしたことなんかまるでなかったかのように「何回言っても払わない」とな?
フ・ザ・ケ・ン・ナ!
なんかもう、腹が立ちすぎて気分が悪くなってくる。
こんなことでストレス感じさせないでほしい。
ただでさえ、排水管問題も解決していないのに。
ちなみにこれ、私と連帯保証人を訴えると言われているが、連帯保証人の父はすでに天国で悠々自適に釣りをしている。
その場合、連帯保証人は不在になるのか?
それとも母が引き継ぐ形になるのか?
そんな疑問もあったので、「こんなん来たで」と母に連絡すると、ぶち切れた母が「消費者センターに相談する。絶対払うもんか!払う必要ない!」とな。
助かります( ̄▽ ̄)
私も相談しようとは思っていたが、普通の勤め人なので週末にしか動けない。
そこまで放置するのもいかがなもんかと思っていたので、いい年して親頼りなのもアレだが、母が動いてくれるならめっちゃ助かる。
だいたい、自分は2ヵ月音沙汰なしで放置しといて、人には7日以内に払えって、馬鹿にしてるにもほどがあるよな。
ふぅ・・・
自分を慰めるために、先日買ってきた「プレスバターサンド」を食べよう。
大人気のようで、博多駅にオープンした時からいつも行列ができている。



気にはなっていたものの、行列に並びたくないのと、若干お高めなのに躊躇して買っていなかったのだが、ちょうど2人くらいしか並んでいなかったので買ってみたのだ。
ふむ・・・・
ふ~む・・・・σ(-ω-)
うん。
え?そんなに行列作ってまで買うほど美味い?
ってのが正直な感想だ(^_^;)
チーズケーキで有名な「BAKE」が手がけているというので、期待していたのだが。
BAKEのチーズケーキは大好きだが、プレスバターサンドは期待はずれだったなぁ。
もちろん、まずいわけではないのだが。
期待しすぎた?
まぁ、美味しいと思う人が多いから人気であそこまで並ぶんだろうし、ただ単に「私はそこまで」というだけですね(^_^;)