ハーネスの悩み | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2019年6月11日

午後出勤の日なので本来ならゆっくり寝ていられるのだが、陽向を病院に連れて行くべく、頑張って起きる。
夜勤から帰ってきた相方に朝ごはんをもらった陽向を捕まえ、キャリーに押し込む。

万が一キャリーが壊れたり開いてしまった場合の保険として(陽向、壊した前科アリだからな)、ハーネスとリードをつけてからキャリーに入れるようにしているのだが、なんせ病院に行く時(特段気になるところがなければ、ワクチン接種の年1回だけ)にしか使わないので、100均の小型犬・猫兼用のハーネスを使っている。
しかし、これが使いにくい・・・・(´Д` )

ただでさえハーネス付けるの嫌がるのに、こっちがもたもたしていると、あっという間に逃げられる。
しかも、猫専用じゃないから「はずれるんじゃないか」という一抹の不安も。
まぁ、あくまで保険だからそんなに確実性のあるものじゃなくてもいいといえばいいのだが・・・
災害が起きた時の非常用としても必要だなと思っているので、保険は保険で大事なのである。
3匹分買うとちょっと値段は張るが、やはり猫専用のハーネスを買うかなぁ?
そっちのほうが付け心地も良さそうだし、ちゃんと抜けられないようにできているはず。
悩ましいわ・・・・

陽向の顔にできたシミのようなものは、特に問題がありそうなものではないらしく、塗り薬をもらって帰宅。
消えるといいな~。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

昨日、申請した火災保険の一括見積もりの結果が早速届く。
ふ~~む・・・・同条件で見積もってもらってるはずなのに、結構値段に差があるなぁ。
この差はなんなんだろう?
「考えたくない病」に罹りつつある私。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仕事から帰ったら、昨日実家に預けていた梅を引き取り、梅シロップの漬け込み作業。



今年も美味しいのができるといいなぁ(´∀`)
ねぇ、こはちゃん♪



し、失礼しました・・・(>_<)
なんて眼力だろうか・・・

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

あ、ヤバイ。
16日は父の日なのをすっかり忘れていた。
相方が夜勤だったり遅番だったりでシフトがぐちゃぐちゃなのと、家関係の用事で頭がいっぱいで、すっかり抜け落ちていた。
もう、買いに行くヒマないな~~~。
ってなわけで、困ったときのネット通販(^_^;)
誕生日じゃないしね。
父の日だからとりあえず気持ちだけ・・・お菓子でいいかな(笑)
と、深夜にポチる。
ありがたいなぁ、24時間買い物できるって。