5月1日~の新元号が決まった。
「令和」
ネット上では「R-1」ヨーグルトの写真がアップされるなど、早速様々な反響があるようだ。
令和18年はR18で18禁だとか(笑)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
仕事帰り、相方と待ち合わせをして先日のペットの飼育頭数制限なしのマンションの内覧に。
景色や採光の具合も知りたかったから昼間見たかったのだが、仕方あるまい。
まぁ、このマンションは以前も一度別の部屋を見せてもらっていたので、日当たりや景色がいいのはわかっているのでいいか(;^_^A
階は違うが、そこまで大きな差はないだろう。
今回の部屋はまだ居住中。
居住中の部屋って、いまいちカラになった時の状態がピンと来ないし、あまりじっくり見るのもはばかられるから、本当は空き部屋の方がいいんだけどな
ふむ・・・
トイレとコンロだけはやり直しているようでキレイだったが、他のところは軒並み古い感じ。
築年数の割にはキレイに使われているとは思うが、全替えが必要だなぁ。
あとは間取りをどうするか・・・・
最低でもキッチンの向きは変えたいな。
キッチンだけすごく狭い感じで囲まれていて、キッチンからリビングは眺められないし、確実に料理していたら暑そうだ。
ここは対面にしたいけど、動かしたらお金かかるよなぁ・・・
部屋もできれば少し間取りを変えたいが、あまり収納が減りすぎても困るし・・・・
先方の不動産屋さんは「リノベしやすい間取り」と言っているが、このキッチンの方向転換が結構ネックな気がするんだが。
キッチンを変えると部屋が変えにくい、部屋を変えるとキッチンが変えにくいという感じだ。
悩ましいなぁ・・・・
対応してくれた居住中のご夫婦の奥様(おそらく50代半ば?)が、割とフレンドリーで話好きな方だったので、近隣住民の様子や町内会のこと・自治会のことなど、部屋以外に気になる部分の話もイロイロ聞けた。
このあたりが居住中の方がいる唯一のメリットかな(・∀・)
とりあえず・・・・
完全にもともとの希望エリアとは言えないが近場ではあるし、駅チカだし立地としては悪くない。
ネックはやはり金額かなぁ。
好きなようにリノベできないと中古探してる意味がないし・・・・
でも、そんなに安い金額で条件が合致するマンションはそうそうないのはわかっている。
わかってるけど・・・
先日ボツったマンションが、立地が希望通りだったのと金額があまりにも魅力的だったので、どうしてももやっとしてしまう(´・ω・`)
仕事帰り、内覧に直行したのでまだご飯を食べていなかった私たちは、スシローで晩ご飯にすることに。

あ、おそ松さん!
ミカコさんに知らせなきゃ!
なんか、お店でおそ松さんを見つけると、大ファンのミカコさんに報告する習慣が定着した( ̄▽ ̄)
指令を受け、ゲットできる壁紙やアイコンなどをかたっぱしからDLし、LINEで送信。
寿司食べに来ただけのはずだったんだけどな(;´∀`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
家に帰ったら、晩ご飯を待ちわびたニャーたちに食事を与え、その後はお遊びタイム!

あら、陽向、めずらしい♪

横取り(笑)

顔!
感情ダダ洩れ!

にゃぁ子さんも見失ったの?('ω')
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
風呂上り、ニャーたちが全員キャットタワーにいたので、うりゃうりゃとかわいがっていると・・・・

お?

こっちでくつろぎたかったのね(*´ω`*)