夢うつつに雨の音が聞こえる。
あ~ 雨降ってるんだ~(´・ω・`)
今日「どんど焼き」やってるかなぁ・・・?
と思いながら目を覚ます。
足の周りには、ニャーたちのぬくもりと重み。

私が布団を抜け出すと「人間あんかがいなくなった」とばかりに不満げな目を向けてきたが、それでも残ったぬくもりで寝続けるニャーたち。

・・・・小春、足みじかっ!(^_^;)

でも、その寝姿、かわいい(*´∀`*)

あ、シャッター音で起こしちゃった?(;^ω^)
ごめんごめん。
しばらくボーッとしたあとで、出かける準備をし、近所の神社に向かう。
駐車場付近にもほのかに煙の匂いがただよっていた。
あ~ 良かった。
小雨は降っているけど、どんど焼きの火は入っているみたいだ。

お飾りなどを燃やしている穴にしめ飾りを放り込み、参拝して帰ろうとしていたら、チィちゃんのお父さんとバッタリ。
氏子の集まりがあったようで折詰の弁当をぶら下げており、「お~ これ、持って帰り~」と手渡してくれた。

チィちゃんちは仕出しの弁当やお惣菜の類はほとんど食べないのを知っているので、遠慮することなく、ありがたくいただく。
今日の相方の晩ご飯だなっ( ̄▽ ̄)
しばらくイオンをぶらついてセール品のチェックをしたり、ガチャコーナーの新作チェックも。

あ、コレかわいい♪

あ、コレもいいな♪


う~ん・・・かぶりものシリーズは不作だなぁ(´Д`;)
ネタが尽きたのか、私が飽きたのか。
最初の頃の見つけたら買う感がもうなくなってしまった。
カルディにも立ち寄り。

あ!売ってる!(☆∀☆)
この「サバのリエット 瀬戸内レモン風味」、何かの雑誌で「絶対買い」だと書いてあるのを見て気になっていたのだが、ずっと売り切れていたのだ。
やっと味見できる~♪
夕方には一度帰宅して、着替えと化粧をして再度家を出る。
今日は、格闘技の新年会なのだ。
といっても、大人門下生だけの新年会な上に参加できる人も少なかったため、師匠一家をはじめこじんまりとした飲み会。

そんなに少人数で新年会の意味があるのかどうかはともかく、ゆっくり話せるし、接点があまりない人に対して気を使うこともなく、ラクでいいわ♪
1次会で解散し、支部のメンバーと一緒に帰宅しようと思ったらJRの接続が悪く、プロントでデザートタイムヽ(´▽`)/
さらに、地元のお店でもう少し飲み直そうかという話もあったが、結局なぜかチィちゃんちでトランプをすることに。
アラフォー4人が顔を突き合わせ、呑みながら深夜の大富豪・ババ抜き・ジジ抜き・七並べ・ダウト・・・
健全というかなんというか(笑)
結局帰宅したのは夜中の2時でしたよっ( ̄▽ ̄;)