御手水観音をあとにした私達は、親戚や義母にたくさんのお土産をいただき、帰路につ・・・・かずに、友達の家へ行く(ノ∀`)
アヤちゃんちに行く途中、千綿駅の前を通るので、ちょうど夕暮れどきだったこともあり立ち寄ってみることに。
私たちがたどり着く直前、列車の音が!
「急げば、夕焼けと列車と大村湾と線路というステキ写真が撮れるかも!」と、慌てて駐車場に車を突っ込んだが、無常にも走り去る列車。
快速列車で、停車しませんでした・・・(T▽T)
もう少し早くついていたら、列車のお尻くらい撮れたかもしれないのに。






正月の今日も撮影している人は何人もいたが、本当にキレイな時間帯に列車が通り、満足のいく写真を撮るのはなかなか難しい気がしてきたわ(^_^;)

それはさておき、千綿駅の前にある「居酒家 まつうら」のイラストが気になるのだが。
この、象と魚が合体し、ペガサスの羽がはえたような生き物は何だろう?(´・ω・`)
空想上の生物にこんなのいたっけか?
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
アヤちゃんちにお土産を持っていき、しばらく談笑したら、続いて恒例のジュン&ミカ夫妻宅へ。

さくらちゃんは相変わらずオムツ姿ではあるものの、まだまだ生きる気力がありそうで一安心である。
ふわりちゃんは・・・
こたつ布団をめくると、一瞬だけ姿を見せてくれた人見知りさん( ̄▽ ̄)
同居人のチーさんも交え、親戚にもらったお惣菜の残りなどをつつきながら、だらだらと深夜まで。
家に帰ったのは、夜中の1時過ぎ。
ちなみに、ウチのニャーたちのごはんは実家の母にお願いしていきました。






しっかりご飯を食べさせてくれ、さらに遊んでもらったようで(´∀`)
おかげで、安心して遅くなれます。
いつもありがとう☆