おちゅ~る元 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2018年7月31日

先日チョコレートショップのお菓子を贈った方から、お礼のメールが来ていた。
めちゃくちゃ喜んでくれたみたいで、ブログにも喜びの声を載せてくれていた。
これだけ喜んでもらえると、贈ったかいがあるというものである(´∀`)


午後出社の今日は、午前中に用事を1件済ませたら、パルコの「キャラパーク」に。
今週末、ケーコのところに髪を切りに行くのだが、ちょうどその日が娘のひーちゃんの誕生日なのだ。

はて・・・?
小3女子が喜ぶものなんて、アラフォーにはわからんぜよ(´・ω・`)


とりあえず、リラックマとミニオンズが好きだと聞いたので、キャラパークに行けば何かしらあるだろう・・・と。
行ったら行ったで、商品が多すぎて・・・(ノ∀`)
しかも、「好き」ってことは既に持っているものも多いだろうし・・・ということで、かなり賭けに近い買い物になった。
あまり高いものをやるわけにもいかんしなぁ。
とりあえず、気に入ってくれるかどうかはともかく、せめて持っていないことを祈る。

ちなみに私、いい年してキャラ物好きなので、無駄に入り浸ってしまった。
「さすがにもうそろそろキャラ物は止めようや」と私の理性が諭すのと、キャラ物は割と値段が張るので自粛しているのだが、見るだけならタダだもんね~( ̄▽ ̄)

最近のリラックマやミッフィなどは、ちょっと大人向きのシンプルな感じのグッズもあるので、余計惹かれる。
「あ~ これ欲しい~。でも、何に使うんだよ」みたいな自己ツッコミを入れつつ、店内散策。

リラックマのついたでっかいビニール袋を持って出社すると、同僚から
「何買ったと~?」
と言われる。
「友達の娘の誕プレ~。この年でこのサイズのリラックマの袋を持ち歩くのはちょっとねぇって感じだけど(笑)」
と言うと、
「でもバッグにカピバラさんのぬいぐるみぶら下がってるし、今さら・・・・」

でっすよね!(ノ∀`)
あ、ちなみにカピバラさんは定期入れです。


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


同僚が「おちゅ~る元」なるものを教えてくれた。
ニャーたちが大好きな「ちゅ~る」のお中元らしい。



何がカワイイって、熨斗がカワイイ!(≧∇≦*)



水引がちゃ~んと猫の口やひげになっていて、紙も猫の耳型に切ってある。
くはぁ(*´▽`*)
ちなみにこの熨斗、PDFをDLすることができるので、自分で「おちゅ~る元」を作ることも可能である。

このギフト、誰かウチにくれんかなぁ?(≧∇≦*)
つか、誰かに贈りたい。


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


今日の晩ご飯は、先日父の友人が贈ってくれた「ふくかまぼこ」で板わさ。
そして残っていた山芋を短冊にして、韓国海苔とダシ醤油で和えたもの。



つまみのような晩ご飯である。


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


夜、小春の姿が見えず、相方が探していた。
「こはちゃ~ん、どこ~?こはちゃ~ん」
ニャー
返事をしたのは陽向。
「キミはひなちゃん。呼んだのはこはちゃん。こはちゃ~ん?」
ニャー
「キミはひなちゃん。こはちゃ~ん?」
ニャー
「キミはひなちゃん。ひなちゃ~ん」
ニャー
「えらいな、お前。ちゃんと返事できるんだな。ひなちゃ~ん」
ニャー
「すごくない?こいつ」

・・・・「こはちゃん」でも反応したけどな。
どこまでわかってやっているのか(^_^;)
とにかく何でもかんでも返事しているだけのような気も。
ちなみに、そんなことをしているうちに、小春はどこからか出てきました。


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


そろそろ寝ようとベッドを見ると、いち早く陣取っているお方が。



なんだかこの上なく幸せそうな寝顔である(*´∀`*)



「どいて」って言えないよね、この顔見たら(ノ∀`)