家に帰ってニャーたちにご飯を与え、猫トイレを片付けていると・・・・
ん?
うんこさんの中になにかある!
引っ張り出してみると、ヒモのような・・・いや、ゴムか!
パンツのゴムみたいな白いやつ。
えぇぇぇ!?いつの間に飲んでた?Σ(|||▽||| )
っつーか、これ何のゴム?
こんなゴム、使った覚えもなければ、何かに付いてた記憶も全くないのだが。
どこのゴムなんだろう・・・・(´Д` )
ニャーたちが誤食するようなものは、極力なくすよう気遣っているつもりなのだが、気づかないあいだに飲んでるって怖いわ。
今回は、うんこさんで出てきてくれて良かったが、もし詰まったらと思うとゾッとする。
原因がわかっていれば病院で説明もできるが、原因がわからないと体調不良の理由もわからない。
まして、飼い主不在のときに体調が悪くなって、取り返しのつかないことになったら・・・なんて考えたくないぞ。
っつーか、誤食したの誰?(´・ω・`)
にゃぁ子さん?

あんたじゃなさそうだよねぇ。
にゃぁ子さんは、むやみにガジガジすることないもんねぇ。
じゃ、前科持ちの陽向?


・・・・・・(´・ω・`)
小春も前科持ちなんだよなぁ。

まぁ、幸いみんな元気そうだからいいけど・・・・

デスヨネ。
はぁぁぁぁ(´Д` )
なんのゴムだったんだろ、あれ・・・・
記憶にすらないと、もはや気をつけようも・・・
あ、記録的に、出てきたゴム載せときますね。
下の方に。
お食事中の方、苦手な方は見ないように。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
