全国陶磁器フェア | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2018年3月21日

祝日でお休みの朝は、尿意とニャーたちの重みで目が覚めた。

う、うぅ~~ん・・・
重・・・(´Д` )


朦朧とした頭で状況を把握する。

・・・・全員上に乗ってるな

足元から腰まで1匹ずつ計3匹の重み。
普段なら、脚の間や横に寝ていることが多く、乗っていてもにゃぁ子さんくらいなのに今日は全員。
もはや、「人間湯たんぽ」どころか、「人間ホットカーペット」である。
まぁ・・・昨日から結構寒いもんね(´-ω-`)

とりあえず・・・
トイレに行かせてくれぃヽ(;▽;)ノ



.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


今日は母と、マリンメッセで開催されている「陶磁器フェア」へ行く。
昼前に家を出て、コーヒーを買おうとローソンに寄ったら・・・



うぉぉぉ・・・めっちゃ見られてる感ハンパない《゚Д゚》



とりあえず、メッセに行く途中で「ゆず庵」でランチ。
入場口では、先日陶芸教室に取材に行った時にもらった招待券を、ありがたく使わせていただく♪















いろんなタイプの工房が出店していてテンション上がる。
私好みのお店もいっぱい♪
「716工房」さんや「YUMETOURAKU」さん、「椿秀窯」さんはやっぱりテンション上がる!
「716工房」さんは、母もすっかり気に入ったようで、猫皿を購入していた。

カナヘイの「ピスケ&うさぎ」が有田焼・波佐見焼とコラボした器や、めんツナかんかんプレミアムとのコラボもある。





LINEスタンプで見慣れたピンクのうさぎも、藍色になるとまた雰囲気が変わって違うかわいさが♪


さて・・・欲しい食器は山ほどあるが、予算も収納場所も限られている。
どれを買おうかなぁ・・・・と悩んでいると、母からの嬉しい言葉。

「来月誕生日やし、プレゼントに好きな食器買っちゃ~よ(´∀`)」

マジかぁぁぁ!ヽ(≧∇≦)ノ

おかげで、気に入った食器をゲットできた~☆彡
今日の収穫はコチラ!
母に買ってもらったものと、自分で買ったものと。











大満足~~~ヽ(*´∀`)ノ

あ~ 早く引っ越して、今はしまいこまれているものも含めて、お気に入りの食器をちゃんと使ったり飾ったりできる環境になりたいな~~。