
おっ 秀吉陽向、ごくろう( ̄▽ ̄)
では、母ちゃんは出かけてくるよ~。
今日は格闘技の昇段試験。
もちろん私が受けるわけではない。
師匠が受けるのを見学に行くのだ。
だって、昇段試験を受けるのは、当然のことながら強い人ばかり。
きっとカッコイイに違いない(☆∀☆)
そんな不純な理由でGOだ。

昇段試験の会場は元本部道場。
行くのは初めてだ。
でかい鏡がある!
羨ましい。
あんな鏡があったら自分の型がチェックできていいけど、でかい鏡って高いもんなぁ(^_^;)
昇段試験のあとは、みんなでドンキでご飯食べて帰って、昼寝。
夜は実家で晩ご飯。
そして今更ながら、やっとてっちんから受け取った結婚式の動画を見る。
もはや懐かしい感じ(;・∀・)
しかし、私たちが見ていない参列者の動きや会話が映っていておもしろいなぁ。
プロじゃなくて友達に撮ってもらうメリットはこれだな。
みんながゆるい感じでカメラに話しかけたり、アホな動きをしている(´∀`)
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
ローソンに届いた荷物を受け取って帰り、開封すると、ダンボールの切れ端に飛びつくニャーたち。

どんなものでも、あんたたちにとっては「おもちゃ」なんだねぇ(´∀`)

破るなよ~?
破ったら遊びは終わりだぞ~?


お、賢い。

小春、悪い顔してる(ノ∀`)


一緒に遊べよ(´・ω・`)

立ち姿がかわいい♪

夢中な陽向に小春は若干呆れ気味。

え?そうなの?Σ(|||▽||| )

子どもたちが飽きた頃に、一時退散していた母登場。

寄り目!
そして、立ち姿!
か~わ~い~い~~~~(*´∀`*)
ちなみに届いたのは、Amazonで注文したマヌカハニーとマヌカハニーキャンディー。

鼻・喉・耳の調子が悪くなり、耳鼻科に行ったら副鼻腔炎と診断されてはや1ヵ月以上。
2回目の通院で薬を変えてもらってから、鼻と耳は良くなったのだが、せき(たん)が全然取れない。
おかげで、常に喉はガラガラ。
「酒やけしたみたいな声」「オカマみたいな声」と言われるのも、いいかげん飽きた。
でも、良くなってきてはいるので、病院にまた行くほどでもない気がする。
そんなわけでマヌカハニーに頼ってみることにしたのだ。
殺菌作用のあるマヌカハニーは、以前試してみて結構良かった覚えがあるし、周囲の評判も高い。
しかし、ピンキリではあるが、普通のはちみつに比べるといいお値段するので、買うかどうか悩んでいた。
だが、もともと気管支が弱い私。
冬は特に調子が悪いので、今後のためにも買っておこうかと思ったのである。

ありがと、陽向。
お前はいつも優しいねぇ(*´∀`*)

小春さん・・・・
あなたのおっしゃる通りです(´Д` )

ふんだ。
短いくせに正当なこと言いやがって(←言いがかり)
でも、短くて可愛いのぉ(*´∀`*)