数日前からニャーたちの爪がサクサク刺さるのが気になっていたので、爪切り。
まず最初に小春の手。
右手小指から順番に切って・・・
あれ?(´д`)
人差し指の爪が押しても出てこない。
んー?(=_=)
目を凝らして見てみると・・・
ないやん!!!Σ(|||▽||| )
しかも血の痕跡も。
もう出血は止まっているみたいだが。

いつやったんだろう・・・
痛そう・・・(´;ω;`)
これ、生えて来るのかな?
っつーか、そもそもほっといていいのだろうか?
慌ててググってみると、猫の爪が折れることはよくあるらしい。
出血していたら止血してやること。
飼い主にできるのはそれだけだそうだ。
しかし、爪の根元は神経が出ていたりするので、あんまり猫自身が舐めるのも良くないらしい。
化膿することもままあるので、止血したら病院へとのこと。
とりあえず血は止まっているから止血の必要はなさそうだが・・・
血が止まってるってことは、ついさっきとかの話じゃないよな。
う~ん・・・・折れた爪も見当たらないし、ホント、いつやったんだろう。
どうすっかな。明日は仕事だし。
救急にかつぎこんだり、仕事を休んでまで行くほどの怪我でもないだろうという自己判断。
明後日の土曜日、病院行くか(*_*)
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
ニャーたちとのお遊びタイム。

トンネルを使って、ススキを隠しながら遊ぶのが好き。

しっぽだけ見えてる( ´艸`)ムププ

そういえば、にゃぁ子さん、よく遊ぶようになった。
前は、小春と陽向が遊んでても座布団の上でまったりしてたのに、最近は一緒になって飛んでくることが増えたのだ。
もしかして、痩せたからかな?
ダイエットして体が軽くなったから、動く気になったとか。
だとしたら、とてもいい傾向である(´∀`)
まぁ、デブっちょのままでもよく動くやつもいるが。

あんた、一番動くのになんで痩せないんだろうね・・・(´・ω・`)
走ってると腹肉がめっちゃタプタプ揺れてるのが、カワイイやら切ないやら。
ところで、爪が折れた状態でそんなに走って、痛くないのかい?

平気そうだ(ノ∀`)
ホントに大丈夫なのか、鈍感なのか。
まぁ、痛がってたら大変だからいいのだが。
ニャーたちを遊ばせていたら、ススキの穂が1本取れた。

ありゃりゃ。
ぼちぼち買い替えかなぁ・・・・