三回忌 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2016年10月1日

今日は父の三回忌の法要。
命日は3日だが、法要は週末にしないとみんな来られないからね~(ノ∀`)

いつかの法事の時に、「法事の日の朝ごはんは和食が気分」とかいう、わかるようなわからんような相方の理屈で吉野家の朝定を食べに行ってから、毎回法事の時は吉野家かすき家である。
今回は吉野家。

161001吉野家1

好きです、麦とろ御膳。

161001吉野家2

味噌汁以外、結局全部ご飯の上にのっけるから、定食の意味ないよね(´・ω・`)
え?フツー、バラバラで食べる?(;´∀`)



吉野家を後にし、実家に母と伯母を迎えに行って、南蔵院へ。
南蔵院でイトコ夫妻と合流。
今回は、近くに住む親戚だけで、ささやかな法要。

161001南蔵院

父が亡くなって2年か。
早いもんだな・・・

みんな涅槃像は見たことがあったので、今回は法要を済ませたら本堂へのお参りだけをして、会食のお店に向かう。

食事会は、「aqua」にて。

161001アクア

今回も法事という概念にとらわれず美味しさだけを追求したから、ただの食事会みたいな感じだったけど(^◇^;)
秋になったら紅葉見に行こうとか、南蔵院の「護摩法要」に一緒に行こうとか・・・おしゃべりも弾む☆
※リアルタイムで言うと、結局11月13日にあった「大仏不動柴灯護摩法要」は私が副鼻腔炎でダウンしていて行けなかったのだが(T▽T)

法事って遺された親族が親交を深めるものでもあると思うので、イレギュラーかもしれないが、これはこれでアリなんじゃないかと思う☆

会食の途中で、チィちゃんから「カマス買わん?」と連絡が入る。
せっかくなので、イトコにお土産に持って帰ってもらおうと、漁港へGO♪

161001カマス

キレイなカマスを、お店で買うよりも断然安く売ってくれた上に・・・

161001雑魚

網に引っかかって崩れてしまったカマスやアジゴまで大量におまけにつけてくれた♪

カマスは足が速いので、お店ではなかなか美味しいものはゲットできないのだが、これは採れたてピチピチで超美味しいの♪

持つべきものは漁師な友達(≧∇≦*)


.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+


夜のニャーたちとのくつろぎタイム。

161001ぱい

今日も小春はにゃぁ子さんの腹に顔を突っ込む。

161001ない

そりゃそーでしょ。
あんたたちが飲み尽くして、とっくにしぼんじゃったわよ(´・ω・`)


こいつ、にゃぁ子さんが生きてる限り、ずっとおっぱいを求めていくんじゃないかと思う。


そんなにゃぁ子さんのお腹マッサージ。

161001あ~そこそこ

猫はお腹を触られるのは嫌がると言うがな(ノ∀`)
にゃぁ子さんは大好きみたいだ。

161001伸びちゃう

なに、その「前へならえ」みたいなカッコ( ´艸`)ムププ


甘えんぼ小春は、猫型ハウスでお休み中。
にゃぁ子さんも陽向も入らないので、すっかり小春専用だ。

161001すぴ~

この中に入って寝てる姿がカワイイんだよねぇ(*´∀`*)

161001なに?

シャッター音に目を覚ました小春。

161001邪魔しないで

ごめんニャさい(´・ω・`)