
にゃぁ子さんに守られるように丸くなっている小春。

昨日から置いてある箱に入ってみたものの・・・

にゃぁ子さんも、まんざらでもなさそうです☆彡
2015年12月22日
今日は午後出社。
ゆっくり出勤準備をする私の前ににゃぁ子さんがちょこん。

あら、なに?その流し目は( ´艸`)ムププ

うん、セクシーセクシー!
にゃぁ子さんは、どんな表情しても別嬪ちゃんやねぇ(*´∀`*)
今日もカワイイにゃ~~~ん♪
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
午後出社だが、今日は会社じゃなくて取材先に直行。
「民間学童保育」の取材だ。
この学童保育は行政の学童と違って、ここから習い事に行ったり、遊びに行ったり、晩ご飯を食べさせてもらえたり、お風呂にも入らせてもらえたりと、2つめの自宅のようなところ。
夜も、22時とか・・・場合によっては深夜や泊まりもありえるそうだ。
私もそうだが、世の中17時とか18時に仕事が終わる人ばかりではない。
行政の学童保育は延長しても19時まで。
この時間に迎えに行くのがキビシイ人は結構いるだろう。
イロイロお話を聞いていると、「ダヨネー」と思うところが多くて楽しかった。
ここまでいたれりつくせりじゃないにしても、せめてもっと遅くまで預かってくれる学童保育が増えると、助かる親御さんは多いんじゃないかなぁ。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
会社の同僚に頼まれて、毎年オリジナルカレンダーを作ってあげているのだが、今年はバタバタしていて、まだ作れていない。

なのに、お礼のケーキが先に来た!
やばっΣ(○>Д<ノ)ノ 早く作らなきゃ~~~
「年明けになってもいいですよ~」とは言ってくれてるんだけどね・・・・
まぁ、とりあえずケーキを頂こう♪と、コーヒーを淹れてテーブルに向かうと・・・
(´・ω・`)
にゃぁ子さん・・・

丸いよ、あんた!
ゴマおはぎみたいじゃないか!(ノ∀`)
カワイイけどさ~
フォルムが猫じゃないよ~(  ̄▽ ̄)

座布団に座ると、ぴたっと寄り添ってくるにゃぁ子さん。
幸せな顔に和みながら、美味しくケーキをいただきました♪
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
今日は、冬至。

ちょうど相方が仕事関係の人からいただいた柚子があったので、柚子湯ができましたヽ(´▽`)/
いい香り~~~♪
お風呂から上がると、陽向が私の座布団を陣取っておねむ。

いいんだけどね。
母ちゃんはベッドで寝るよ~?
そこでいいのかい?

ベッドに入ったら、にゃぁ子さんが嬉しそうに胸の上へ。
「一緒に寝たい」の間違いじゃ?( ´艸`)ムププ
重いけどね。
その重みすら心地いい☆彡