ニャーたち、ベッドの上の私が抜け出した跡地で寒そうに猫玉になっている。
陽向、埋もれてるけど、息できてるかい?(ノ∀`)

さすがに寒くなってきたねぇ。
そろそろ毛布を出そうかね。
もともとはフカフカの羽毛布団だったはずだが、年月を経て肌布団レベルに薄くなった掛け布団では、さすがに私も寒い。
後で布団圧縮袋に押し込んで片付けていた毛布を、干すことにしよう。
今日で結婚式からの連休も最後。
結局飛び石の間1日だけを有給で埋めただけ。
本当なら結婚休暇が取れるのだが、新婚旅行の予定も立てていなかったので、とりあえず休暇は保留にしてあるのだ。
う~ん、あっという間に現実が戻ってくるなぁ(´・ω・`)
今日のランチは、久しぶりにグランデポのリトルナポリへ。


少しはパステリアボーノだったころのブッフェメニューが復活していないかと期待して行ったのだが、変わってなかった。残念(´-ω-`)
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
帰宅して毛布を干していると、にゃぁ子さんがベランダに飛び出てしまった。
あっ!にゃぁ子さん、ダメっ!《゚Д゚》
ウチは2階。猫が飛び降りられない高さではないし、飛び降りるつもりはなくても、何かの拍子に落ちないとも限らないので、ベランダには一切出さないことにしている。
慌てて抱え上げたら、ガリッと脚を引っかかれた(T▽T)
でも、これは私が悪いな。
ヤバイ!と思って、つい大声を出して無理やり抱え上げてしまったからな。
にゃぁ子さん、ごめん。びっくりしたよね(´・ω・`)
こういう時は、もっとしれ~っと何事もなかったかのように穏やかに抱き上げないといけない。
こっちが慌てると、ニャーたちもびっくりしてダッシュしたり飛んだりして余計危険である。
それはわかっているのだが、ついつい・・・・・(T▽T)
あ~ 反省(´-ω-`)

スネに大きな引っかき傷。
こりゃ、当分跡が消えないな・・・
傷の治りが悪いお年頃である。

にゃぁ子さん悪くないよ。
母ちゃんが悪いんだよ。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
干していた毛布を取り込んでベッドにかけたら、ニャーたち、「待ってました!」とばかりに集まる。

そりゃ悪かったねぇ。
いや、母ちゃんも寒いとは思ってたんだけどさ・・・・
クローゼットから引っ張り出して干して・・・っていうのがめんどくさかったんだよ(´・ω・)

あっという間にニャーたちに占領された( ´艸`)ムププ
今夜はニャーたちとぬくぬく寝ようヽ(*´∀`)ノ
あ、その前にトイレ?
兄妹並んで、仲良く踏ん張る。

こりゃ失礼( ̄∀ ̄)
デリケートなシーンでしたな。
・・・って、母ちゃんがうんこさん片付けてる横でも平気でするくせに、よく言うよ!