ディランがやって来た。
週末、Kくんの実家で法事らしく、夫婦揃ってお出かけだとか。
さらに、来週後半には引越しの予定もあるので、引越しが終わるまで長期滞在の予定である。

お~ 小春と仲良くしてくれよ(`・∀・´)
なんて言っている端から、小春がシャーシャー/(-_-)\
相変わらずである。
しょーがねーなぁ・・・と思いつつディランの写真を撮っていると、横でアヤシイ3階建てが出来上がっていた。

相方が寝ているにゃぁ子さんを抱きしめたところに、陽向が背中に飛び乗ったようだ。
なぜか背中が好きな陽向。
ちょっと屈むと、すぐに飛び乗ってくる。
おかげで、ベタ甘な飼い主はそのままの体勢で身動きが取れなくなるのだ。
腰を曲げたまま、そろ~りと移動したりして。
降ろせばいいだけなのだがな(ノ∀`)
ディランを連れてきて1時間後。
CちゃんからLINEが。
ディラン恋しや~
早いわっΣ(|||▽||| )
まるっと1週間以上のお預かりなのに、大丈夫だろうか?
ディランより、飼い主の方が寂しくてしょうがないようである。
1匹増えたニャーたちと遊んでやる相方。

どうしようか迷ってる風のディラン。

ディー!来いっ!

迷っている間に、結局小春にとられる(´-ω-`)


小春、脚短い・・・・
相方が言う。
ディランはみんなと遊ぶのが下手くそやな。
いつ出て行っていいかわからん感じ。
まぁ、一人っ子のディランは、いつも遊び道具独り占め状態だからなぁ。
4匹に対しておもちゃ1つってのは慣れてないだろうよ。
遊び方に各々特徴があるよな。
にゃぁ子さんはハンター、こははアスリート、ひなはジムで自己満足してる人。
ん~~ わかるようなわからんような(=_=)
さんざん遊んでやった後で、やっとニャーたちの晩ご飯。
相方がいつも通り前菜の猫缶を出してやるも、小春、まったく食べず。
小春は好き嫌いが激しい。
そして気分屋だ。
気が向かない時は、一口も食べないワガママ姫である。
小春が食べなかった猫缶は、もちろん陽向とにゃぁ子さんの胃の中に収まる。
相方はそのままくつろぎモード。
ボーッとテレビを見ている相方の横で、小春がウロウロニャーニャー。
さっきいっぱい遊んでやったろーもん!《゚Д゚》
それでも鳴き続ける小春。
遊んでいる時からずっと自宅仕事を続けていて、様子をよく見ていなかった私は、あんまりにも小春が鳴くので、「あんた、なんか忘れとーっちゃないとね!?トイレ汚くない?水変えた?」と確認すると・・・
あぁっ!カリカリやってなかった( ̄▽ ̄;)!!
そら鳴くわ!ウエットも食ってないっちゃけん、腹減っとるくさ!
ウエットよりカリカリ派の小春。
そりゃ、出てこなかったら鳴き続けるわな。
可哀想に(´-ω-`)
だから、毎回ご飯やるときは「水替え・ウエット・カリカリ」と間をあけずにワンセットでやれと言っているのに・・・・
どうもウチの相方は忘れっぽいのである(`-´メ)