相変わらず盛況な、博多駅のクリスマスマーケット。

仕事帰りにふらっと寄ってみると、パンフを配る見覚えのある人が・・・(´∀`)
Sっち~~(^▽^)ノ"
クリスマスマーケットの協賛の一人、Sっち。
「ホットワイン、飲みません?(・∀・)」のありがたいお言葉に、カケラの遠慮もなく「飲みますぅ♪」と乗っかる私。

これは、ワインを飲み終わったらマグカップを持って帰れる仕様。
あったかいワインを片手にキラキライルミ☆彡
しゃれとんしゃ~( ̄∀ ̄)
先日、育て始めた猫草が、そろそろ食べられるかな~位に大きくなった。
しかし冬で寒い上に置いている場所は昼でも真っ暗な洗面所。
元気に美味しそうに成長なんてするわけもなく・・・

猫草って、もうちょっと真緑のやつがシュッと生えてるイメージだが。
ウチのはどことなく色も薄く、先っちょは黄色くしおれている。
・・・・・まずそう(´-ω-`)
ニャーたちにやってみると、なにこれ?とばかりにちょこっと齧ってみはするものの、美味しくなかったのか、すぐ去っていった。
デスヨネ・・・・
猫草失敗。
あと半分あるけど、どうしようか。
春になったらベランダで育ててみようかな。
金曜日の夜は、自宅でも仕事の私。

すまんね。母ちゃんはパソコンデスクでお仕事なり。

父ちゃんも繁忙期で帰りが遅いしねぇ・・・

床やベッドの上に座っているとお膝に乗ってくるのが大好きなにゃぁ子さんだが、なぜか椅子に座っていると乗ってこない。
座り心地が悪いのだろうか?

うん。遊ぼうね~ヽ(*´∀`)ノ
こないだ、買った「カシャカシャびょんびょん」で遊ぼうか♪
ニャー様、なるべく早く終わらせますんで、しばしお待ちくださいませm(_ _)m
Cちゃんから、ディランの写真が送られてきた。
また、おイタをしたらしい( ´艸`)ムププ

あ~あ(´-ω-`)

本人、知らんぷり(゚∀゚ )

あ、これはこないだCちゃんとこに行った時のあたしとディランだな♪
イロイロ乗せてみてごめんよ(´∀`)

ディラン・・・なんか、えらい頭が派手になってるけど(o ̄∇ ̄o)♪
耳毛がわっさ~~~なってるで。

あ~ おケツの穴が・・・(´・ω・`)

ディラン、やられ放題。

そこには愛があるからなヽ(*´∀`)ノ
12月21日(生後257日)
12月だけは第3土曜も出社。
社内の大掃除と忘年会のためである。
ボロビルの一角に入居している我社。
たいしてキレイにならない大掃除を、やった事実が大切とばかりに「とりあえず」終わらせ、夕方からは忘年会~ヽ(・∀・)ノ
会場は、「博多 華味鳥」。
水炊きは、もつ鍋と並んで博多の名物鍋。
でも、県外から来た人をご案内することはあっても、意外と普段外に食べに行くことはない。
いいお店は、そこそこのお値段もしますしな。
しかし、家で作るのと違ってプロの味はやはり、鶏の旨みがギュッと詰まったスープが美味しい♪

お腹を満たし、二次会は元スタッフがやっているバーへ流れる。
17時から深夜0時過ぎまで呑み続け・・・と言っても、あまり飲めない私の酒量なんて、他の人に比べたらたかがしれているのだが。
珍しくホロ酔いで終電も逃し、相方にお迎えを要請して片手にコーヒーを持って帰宅。
玄関でパンプスのストラップを外そうとしたら、コーヒーの存在をすっかり忘れていたらしく、真下に置いてあったブーツにダバダバと注いでしまったΣ(|||▽||| )

あ~あ~・・・・・゜・(ノД`)・゜・
酔いが覚めた瞬間。
その後、にゃぁ子さんに「にゃぁ子さ~~ん♪ 今日も別嬪ちゃんやね~♪ むふふ~ん♪」とベタベタしていたら、相方に「この酔っ払い・・・」と言われる始末。
別に酔っ払ってなくても普段から言っているが何か?(`・ω・´)
あやめちゃんママのSさんから何やらお届け物があったようだが、2人とも終日いなかったため、受け取れず。
なんだったのかな~~?
再配達をお願いしとこう。