朝起きて、ベッドの上でボーッと寝ぼけ眼でニャー達の居場所確認をしていると、見慣れないものが目に飛び込んできた。
いや、もの自体は見慣れているのだが、存在場所が見慣れないというべきか。
寝起きのぼやけた頭で考える。
なぜお好み焼き粉が床の上にあるのだろう?
しかも、周りが白いのはなぜだろう?
・・・・(。-_-。)
・・・・(´ぅω・`)
・・・・・Σ(|||▽||| )
ディー!あんた、お好み焼き粉運んだね!
なんということだ。
袋が破れて、床に粉が散乱しているではないか。
まったく・・・朝の忙しい時に・゜・(ノД`)・゜・
仕事から帰ると、小春が楽しそうに、床でコロンコロンしていた。

お、小春ご機嫌やね~(´∀`)
後で遊ぼっか~なんて言いながら見ていると、ディランがやって来た。
やって来た瞬間・・・

一気に耳が寝て、警戒心バリバリ。
シャー!と威嚇する。
こはちゃん・・・ディランが可哀想やんね(T▽T)
一緒に遊びたいだけだろうになぁ。
これではまるで、年頃の娘に声をかけて嫌がられるお父さん、もしくは、好きな子に近づきたいだけなのに冷たくあしらわれる寂しい男子みたいではないか(´・ω・`)
夕飯の支度をしている時、ガタガタっと音がしたので振り向くと、ディランが食器棚の上に登っていたΣ(|||▽||| )
え?どこから登ったんだ?

ディラン、降りといで。
そんなとこ登ったら危ないよ。
物置状態でホコリも溜まってるだろうし、降りといで。

ディラン、おいで!
ディラン!降りて!
ディー!!!
身長が届かない場所なので、抱え下ろすこともできない。
仕方がないので、踏み台を取りに行こうと背を向けたところで、
ガチャーーン!!
あぁぁ(T▽T)
ディランが食器棚の上にあったホットサンドメーカーとお菓子の缶を蹴り落とした音である。
ディランは「ヤバイ!Σ(>Д<ノ)ノ」という感じでぴょ~んと飛び降り。
最初から素直に降りてくれたら良かったのに・・・
とりあえず、下に他のニャーがいなくて良かったよ。
直撃したらえらいこっちゃ。
お菓子缶は空っぽだったから良かったのだが、ホットサンドメーカーを見てみると・・・

ディー!(´;ω;`)
あ~あ・・・父ちゃんに怒られるぞ~
ウチにある家電の大半はあたしのものなのだが、ホットサンドメーカーは相方が買ったものなのだ。
まぁ、とりあえず誰にも怪我がなくて良かった。
思わずCちゃんに「ディランがなかなかのヤンチャっぷりです」とLINEすると、「やんちゃで、かわいいやろ♪」と返ってくる。
(ΦωΦ)フフフ…
カワイイはカワイイんですけどね(ノ∀`)
にゃぁ子さんと陽向は、そんな騒ぎなんかどうでもいいようで、エアコンの下でくつろいでいる。
やはり、エアコンの風がダイレクトに来るので暖かいのだろう。



文句があるなら、他の場所に行きなさいな。
そもそもそこは、調理台にしてるんだからね。
あんたたちが登っていい場所じゃないのだよ(-_-)
う~ん・・・最初はココには登らないように怒っていたのになぁ。
慣れって怖い。
いつの間にかどーでも良くなっていた。
私がキッチンにいる時は、調理台の上でゴロゴロしているくせに、私が部屋に戻ると、ニャー達も一緒に戻ってくる。

現金なやつ( ´艸`)ムププ
そんなに母ちゃんと一緒に居たいのか?なんつって♪
風呂から上がってくつろいでいると、やっぱりにゃぁ子さんは脚の間に。
そこに小春がやってきて乳を求める。

にゃぁ子さん、くつろぎタイムを邪魔されて不服そう。
「飲みたいなら飲めば~」といった、雑な体勢である( ̄▽ ̄)
ま、もう乳をやる必然性もないしね~
11月26日(生後232日)
火曜は午後出勤なので、午前中はのんびり。

こころなしか、ニャーたちものんびりしているようである。
陽向もディランも、ベッドの上でま~ったり。
ディラン、今日は何にも壊しちゃダメだよ(´・ω・`)
と声をかけて出社。
仕事を終えて家に帰っるとシチューの箱が転がっている。
あぁ・・・・やっぱり(ノ∀`)
中身は無事そうなので、良かった。
ニャー達のご飯を準備していると、ディランが食品棚の中に入り、ガサガサゴソゴソ。
中に入れていたストッカーを2つひっくり返してくれたΣ(゚д゚lll)
こら、ディーラン!!《゚Д゚》
ストッカー片付けの間、ご飯の準備中断(=_=)
余計な仕事増やしやがって・・・ヤンチャ坊主め!
片付け終わって、引き続きニャー達のご飯準備の続き。
毎回規定量を測るのがめんどくさいので、3日分くらいをまとめて測って、ジッパー付きの袋に小分けしている。
人間用のジップロックと区別がつかなくなるので、ニャー用はイチゴ柄である♪

ざっと部屋の中を見回した感じ、今日はシチュー以外は持ち出した気配も壊した気配もないので、一安心していたのだが・・・

む?(´-ω-`)
なんで、シリコンスチーマーがキャットキューブの中にあるんだ?

うん。私もそう思いますよ、にゃぁ子さん(`・∀・´)
キャットキューブの中にシリコンスチーマーという状況を記録しておこうと、写メっていると、小春と陽向も覗きにやって来た。


キャットキューブからシリコンスチーマーを救出。
破れては・・・いないかな?

いや・・・よく見ると・・・

ディー!《゚Д゚》
あ~あ。もう使い物にならないではないか(´-ω-`)

煎りゴマ運びから始まり、冷蔵庫侵入、お好み焼き粉を撒き散らし、ホットサンドメーカーを壊し、シチューの箱を引っ張りだし、食品ストッカーをひっくり返し、シリコンスチーマーを破る・・・・
ディラン、破壊魔だ( ̄▽ ̄;)!!
ペットが飼い主に似るってホントだなぁ・・・
でも、水没マニアに引き続き、破壊魔なところまで似なくていいのだが。
CちゃんとKくんが帰ってくるまでに、まだ被害が増えそうな予感ヽ(;▽;)ノ
「俺のホットサンドメーカーが・・・」とブツブツ言う相方の脚の間でにゃぁ子さんはくつろぎ中。

にゃぁ子さん、あんたの子よ。
そんな無責任に悟ったようなこと言わないでちょーだい(ノ∀`)
しかし、こうやって破壊記録ばかり綴っていると、ディランを可愛がっていないみたいだが、カワイイんですよ☆彡
Cちゃんとこに里子に出したとはいえ、生まれる前から見守っているにゃぁ子さんの子供。
可愛くないわけがない!
基本的に淋しがり~ただから、後を追ってくるし、座ってたり寝ていたりすると寄り添ってくるし。
そりゃもう、人懐っこい可愛い子です♪
ただ・・・破壊魔なだけで(=_=)