朝起きたら、エリアラグがすごいことになっていた《゚Д゚》

どうやら明け方に「大運動会」を開催したらしい。
そして、大運動会が終わったらコンフェデ杯イタリア戦。

朝から元気なこと(ノ∀`)
テレビの液晶がちょっと心配な飼い主である。
6月21日(生後74日)
今日の小春は本箱の中。

なんでそんなとこ入っとーとよ・・・

さいでっか(´△`)
この日、小春が猫じゃらしを取れるようになった。
高さ180cmの棚の上の荷物の隙間に隠していた猫じゃらしである。
飼い主がいない間に遊んでボロボロにされたら困るので隠しておいたのだが(´・ω・`)
成長は喜ばしいが、猫の運動能力を甘く見てはいけないな・・・
夜、私が自宅仕事をしていると、相方が呼ぶ。
TOMOさん、TOMOさん!
んぁ?
見て!俺の股間がパラダイスヽ(・∀・)ノ
はぁあ?(=_=)
どうやら猫3匹が全員相方の股間で寝ている模様。
「俺の股間がパラダイス」て!
花でも咲いたかと思ったわ(=_=)
この言葉はこの後もしつこく、私の頭の中にこびりつくことになるのだ・・・
6月22日(生後75日)
今日の朝ごはんは大好きなモンプチ。

からの・・・

白黒ちゃん→にゃぁ子さんよりも早く食べ終わり、小春のを横取りに行く。
小春→食の細い小春の割にはよく食べるが、白黒ちゃんに頭を突っ込まれて泣く泣く諦める。
にゃぁ子さん→自分のをガツガツ食べた後、チビ2匹の皿に少しでも残っていたら舐めつくした上で、自分の皿ももう一度残ってないか確認してやっと諦める。
といった具合である。
どんだけ好きなんよ(´∀`)

ピュリナさん、ありがとうm(_ _)m
この日、私はお出かけ。
母を連れて、篠栗の南蔵院へ。
最近の私の趣味は御朱印集めである。
母曰く、「渋い趣味やね」と。
いいじゃないか(゜д゜)
もちろん、せっかく南蔵院に行ったのだから、しっかり3種類ゲット!


※この御朱印が思いのほかカッコ良くて、羨ましくなった母が御朱印帳を購入したという後日談も( ̄ー ̄)ニヤリ
満足して家に帰った私を待っていたのは、網戸に登る小春だったΣ(|||▽||| )

ひぃぃ!網戸が破れるぅヽ(;▽;)ノ
もう、家中全てがちびにゃ~達のアスレチックである。
網戸、ペット用の丈夫なやつにせんといかんかなぁ・・・
そして、遊び疲れて眠るのは、私の座布団の上。

なぜニャン達に座布団を譲り渡し、飼い主が床に直座りなのだ(´-ω-`)
ちなみに、座布団の上の以外にも好きな場所が。
それは・・・

爪とぎの上である。
寝るとこやないっちゃけど。
ま、座布団占領されるよりいいか(´ω`)
そんな白黒ちゃんを撫でながら、相方が一言。
まぁ、めっきり猫っぽくなっちゃって。
これからだねぇ(´▽`)
・・・・何かイロイロ間違ってる気がするのだが?
<オマケ>
ディランの近況

怒られて・・・

反省?(´・ω・`)
いや、この顔は気にしてないな☆彡
Cちゃんに首輪を作ってもらったらしい。
良かったね(´∀`)
小春も何度か首輪にチャレンジするも、相変わらず無理・・・orz