だが、たまに「ちょいと休憩!」とばかりに出てきて、ニャーニャー何かを訴えるように鳴く。
はて・・・?
何を言っているのだろうか?
何か足りない?(´・ω・`)
しかし、ひとしきり鳴いた後は、あぐらをかいている私の足の間にすっぽり収まってまった~りしているので、そんなに不満もなさそうである。
もしかして、ちびにゃ~の成長具合を報告してくれてんのかな?
それか、子育ての愚痴?(´m`)
乳やって尻舐めて乳やって尻舐めて・・・・
4匹もおるけん、何回やっても終わりゃせんばい(´Д` )
とか言ってんのかな?
たまには休憩せんとね~と、脚の間のにゃぁ子さんを撫でてやると、気持ちよさそうに目を細める。
ちなみに、産後、下痢気味だったにゃぁ子さん。
ピーピーは数日で収まり、一安心である。
やはり胎盤を食べたせいであろう。
猫砂総取り替えも2回で済んだ。
正直、このまま総取り替えの日が続いたら金がもたんわ~!と思っていたので良かった(^_^;)
でも、下痢のせいか産後のせいか、お尻周辺の毛が抜け、真っ赤になっている。
痛々しい・・・・゜・(ノД`)・゜・
清潔にしといた方がいいよねと、お尻についたピーピーうんこさんは、お尻拭きでそっと拭いてやる。

ちゃんとペット用のウエットティッシュもあるのだが、アルコールさえ入ってなければ人間の赤ちゃん用ので構わないだろうと、こちらを愛用。
なぜなら、人間用のが圧倒的に安いからだ!(`・∀・´)
「ペット用」と書くだけで、「やっぱり専用のじゃないと」と思う飼い主さんたちが買うんだろうから、ペット産業っちゃボロい商売だと思う(ノ∀`)
人間用だって水99.9%だよ?何が違うのさ?って感じである。
このお尻拭き、活用範囲が広くて非常に便利だ。
猫のお尻を拭くのはもちろんだが、トイレについてしまったうんこさんを拭いたり、肉球を拭いたり、目やにもこれでぬぐってやる。
ちょっとした食べこぼしを拭き取ったり、そのへんのホコリをぬぐったり、人間のお手拭きにもなる。
チャチなウエットティッシュより柔らかくて丈夫で使いやすいので、大活躍である。
・・・別にお尻拭き業界の回し者ではない(´・ω・)
そうそう。4月13日には、以前書いた里親さん探しを手伝ってくれるというLさんと、里親候補のSさんとその娘さんが、出産報告を聞いて駆けつけてくれた。
ちなみにこの里親候補のSさんはLさんのお友達で、まだにゃぁ子さんが妊婦ニャンの頃から会いにきてくれていた方である。
可愛い~~~~~ヽ(*´∀`)ノ
と、みんな産屋にかぶりつきで見学だ。
Sさんはとってもとっても優しそうなふんわりした女性で、がさつな私は「こんな人になりてぇなぁ」と思うような方だ。
そして、「この人ならいい里親さんになってくれるだろうなぁ。めっちゃ可愛がってくれるだろうなぁ」と。
初めての里親候補さんがこんな方で良かった(*≧∀≦*)
出産祝いも頂いた。

プレミアムフードの「ロイヤルカナン」だ!!!
すげー!ウチではお高くて買えなかった代物である。
さっそくにゃぁ子さんに食べさせようと、パウチを開けた瞬間・・・・
にゃぁ子さん、飛んでくる!
めっちゃいい匂い(*゚▽゚*)
猫用のフードはどんなに美味しそうなネーミングでも、所詮猫用フードの匂いがするのだが、これは、「ちょっと味見してみるか?」と思ったくらい、いい匂いだ。
もちろん、にゃぁ子さんの食いつきの良さはハンパなかった。
すげーぞ、ロイヤルカニャン!
さすがだ、ロイヤルカニャン!
※ウチではカナンではなく猫風にカニャンと呼ぶ。
にゃぁ子さん、味わって食べなさいよ。
ウチではこんなの毎日あげられないからね。
ちびにゃ~たちは日々成長し、目も少しずつ開いてきた。

写真は4月15日。
開きかけの目がしょぼしょぼして、まるで・・・
おばあちゃんみたいである(´∀`)
これがパッチリ開く日が楽しみだ。
これはこれで可愛いのだがヽ(*´∀`)ノ
にゃぁ子さんは、最初の頃の必死で守る感じが多少なくなり、かなりだる~な授乳体勢だったりすることも。

なんだ、そのでろ~んとした脚は( ´艸`)ムププ
私はといえば、気が早いもんで、子猫達の首輪を物色するのを楽しんでいる。
お店でも可愛いのが売っているが、ネットの方が圧倒的に種類が多い。
やっぱり最初は子猫用の柔らかいやつじゃないとね~。
大きくなったら・・・・
などと、妄想を交えながらのネット版ウインドウショッピングである。

あ、そういえばにゃぁ子さんの迷子札も作ってなかったな~。
いなくなったら困るからちゃんとつけとかないと。
どれにしよっかな~♪
むふふ♪ イロイロ楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ