猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘う保護猫コッちゃん | ニャンとかしまい豊川 活動ブログ

ニャンとかしまい豊川 活動ブログ

愛知県豊川市で地域猫活動を広めるボランティア団体「ニャンとかしまい豊川」の活動報告、お知らせなどを書いています

猫伝染性腹膜炎、通称FIPという病気と闘う猫ちゃんについて、

発信させていただきます。

 

まず、この病気を発症し治療をしないと100%の確率で亡くなってしまいます。

この病気は診断が困難であり、予防方法も確立されていないため、

どの子が発症してもおかしくありません。

 

当団体でもこの病気により、闘病の末に命を落とした子もいます。

 

当団体の子が発症したときに、親身になってくださった方がいらっしゃいます。

豊川市の保護猫カフェ「ネコフリーク」さんです。

ネコフリークさんはFIPを発症した子たちの治療経験、寛解経験があり

寄り添い、アドバイスをくださり、我々の心強いサポーターになってくださいました。

 

そんなネコフリークさんの保護猫『コッちゃん』が、

突然FIPを発症してしまいました。

 

なんとか助かってほしい。という思いで、

コッちゃんのお見舞いに行きましたので、詳しいことを以下に書かせていただきます。

 

~コッちゃんFIP闘病のこと~

昔は治せない病気だったFIP

今は海外から薬が入ってきて治せるようになりました。

 

ただし、治療は大変なもので、

毎日の注射が必要です。これをしないと死んでしまいます。

 

初期症状としては、

元気が無い、食べられない、寝てばかりいる、発熱がある、呼吸が早い…等です。

猫全体の1%の子が発症してるそうですが、もう少し多いように感じます。

どんな子が発症するのかは解明されていません。

 

治療のカギは、早期発見です。

元気が無く、食べられなくなった、気付いたらすぐに病院に行くことが大切です。

 

年齢の傾向として、1歳未満の子猫、10歳以上の成猫など、

免疫力の低い子がかかりやすいと言われています。

 

コッちゃんのFIPタイプは重いもので、毎日注射(1本5,400円)を投与しています。

 

この注射を84日間続けなくてはなりません。

コッちゃんは現在3週間。まだまだ先は長いです。

本人(猫)も人間も、とても大変です。

 

毎週の通院もあり、検査費用も含めると、

おおよそ60万円ほどかかる見込みです。

 

~~~~~~~~~~~~~

 

ニャンとよとしては、お世話になったネコフリークさんの力になりたく、

コッちゃん募金を始めました。

ニャンとよの保護猫譲渡会で設置させていただいております。

ぜひコッちゃんへ・・・と思ってくださる方がいらっしゃれば、

ご協力いただけると嬉しいです。

 

コッちゃんはまだ生後1歳弱。

病気が寛解すれば、これから10年、20年と楽しく幸せな猫生が待ってるはずです。

どうか、がんばって乗り越えてほしい。

 

ニャンとよの保護猫も、ネコフリークさんの保護猫も、

とても可愛く良い子ばかりです。

みんな元気に巣立っていくことを心から願っています。

 

長文失礼いたしました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

byノザワ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 

ホームページ

↑ホームページはこちら

 

インスタグラム

↑インスタグラムはこちら

 

X(ツイッター)

↑Xはこちら