枚方市多頭飼育崩壊57匹の猫たちの現場からのムサシ・モフの
里親様からのお便りです・・・
ひとりでにやにや見ているのはもったいないと 投稿を了解して頂きました。
相変わらずギュウギュウに詰まっている2人です。
ムサシくんは最近、昼間は台所のレンジを置いてる棚の上のボックスに入っている事が多いのですが、やはりベッドに詰まりに来ます。
…途中で出ちゃいますけどね~
先日、モフちゃんの涙目の件で病院に連れて行ったんですが要ダイエットの診断が下されました…
現在、4.1kgなので3.5kgになるようにとの事です。
涙目や鼻水はスルーされたので緊急性としてはダイエット→風邪対策なのでしょうか…
とりあえずダイエット頑張ります!
ムサシくんは連れて行ってなかったけど家で計ると3.8kgはあったから同じくダイエットフードを食べてもらう事にします。
現場の猫さん達が痩せているのに、こんなにコロンコロンにしちゃって申し訳ないです。
今後、適性体重になるように努力しますね。
里親様へ
昨年 都島の第一回目譲渡会に来てくださり ふたりを引き取ってくださいました。
お渡しした時は ムサシ君が食べず 大変苦労され 色々な物を試してくださり それ全てモフちゃんが食べてしまってたんですよね・・・
風邪の症状がとれず 必要ならお正月も病院に行きますから・・・と言ってくださったお言葉 本当に感謝しています。
毎日 人が入ると警戒警報とばかり 身を伏せ うなる猫さんを相手にしてますので
モフモフ感 たっぷりのふたり
警戒心ゼロのお写真を見ると 心が和みます。
ほんま有難うございます。


